部
Components
51 examples found
containing '宣'
われわれは
き
気
づかないあいだ
間
にしばしばせんでん
宣伝
にえいきょう
影響
をう
受
けているということがきょうちょう
強調
されるべきである。
It should be stressed that we are often influenced by advertising without being aware of it.
にほん
日本
は1941ねん
年
じゅうにがつ
12月
にがっしゅうこく
合衆国
にせんせん
宣戦
ふこく
布告
をした。
Japan declared war on the United States in December, 1941.
こども
子供
はキャンディーで、おとな
大人
はせんげん
宣言
でだますことができ
出来
る。
Children are to be deceived with comfits and men with oaths.
ぜんいん
全員
がせんご
戦後
、れんごうぐん
連合軍
によってとうごく
投獄
され、そのご
後
せんぱん
戦犯
としてしけい
死刑
かちょうき
長期
のけいき
刑期
をせんこく
宣告
された。
All were imprisoned by the Allies after the war and later sentenced to death or given long prison terms for war crimes.
しぜん
自然
かんきょう
環境
のかいふく
回復
をせんでん
宣伝
するそしき
組織
がリサイクルにちから
力
をい
入
れて、しょくりん
植林
にこうけん
貢献
しないのはなぜ
何故
か。
Since many organizations are putting effort into recycling in order to restore the natural environment, why won't you contribute to reforestation?
なんねん
何年
かまえ
前
には、けっかく
結核
にかかっているとし
知
らされることはし
死
のせんこく
宣告
をき
聞
くのにひと
等
しかった。
Some years ago, learning that one had tuberculosis amounted to hearing a sentence of death.
さつじん
殺人
のゆうざい
有罪
せんこく
宣告
をう
受
け、かれ
彼
はしゅうしんけい
終身刑
をか
科
せられた。
Having been convicted of murder, he was sentenced to life imprisonment.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.