部
Components
53 examples found
containing '幅'
ぶんか
文化
のひ
日
にさきだ
先立
ち、せいふ
政府
はかがく
科学
・げいじゅつ
芸術
のはばひろ
幅広
いぶんや
分野
からぶんか
文化
のはってん
発展
にこうけん
貢献
したひと
人
をえら
選
び、ぶんかこうろうしゃ
文化功労者
をけってい
決定
します。
Prior to Culture Day the government decides on Persons of Cultural Merit, selecting people from a range of fields such as science and the arts who have contributed to the development of culture.
その
ちいき
地域
にこうじょう
工場
をせつりつ
設立
するがいこく
外国
きぎょう
企業
には、ぜい
税
がおおはば
大幅
にげんめん
減免
される。
A generous tax break will be provided to foreign companies that set up factories in the area.
やっぱり
おとこで
男手
があると、さぎょう
作業
のはば
幅
がひろ
広
がるねぇ。
When there's a man around, the work that can be done sure increases.
てお
手織
りはた
機
のお
織
りはば
幅
はそれぞれたいおう
対応
できるさくひん
作品
がこと
異
なります。
The width of a hand loom corresponds to the type of product it can create.
おおはば
大幅
なねあ
値上
げをOPECのせいにしようとしたってそうはいかない。とてもなっとく
納得
できないね。
You can't cop out on explaining a price increase of that size by blaming OPEC; that won't wash.
おお
多
くのどうろ
道路
がかんすい
冠水
し、そのけっか
結果
おおはば
大幅
なおく
遅
れがで
出
ている。
Many roads are flooded. As a result there are long delays.
だい
第
4に、にほん
日本
のわたし
私
のホームルームのクラスには、のうりょく
能力
がおおはば
大幅
にちが
違
うせいと
生徒
がいました。
Fourth, my homeroom class in Japan included students of a wide range of abilities.
かれ
彼
らはいっぽいっぽ
一歩一歩
のほはば
歩幅
をものさしではか
測
りながらある
歩
いている。
They are measuring each step one by one with a ruler as they walk.
おおはば
大幅
なぼうえき
貿易
くろじ
黒字
にもかかわらず、ぼうえき
貿易
しゅうしがい
収支外
のあかじ
赤字
のためにけいじょう
計上
しゅうし
収支
くろじ
黒字
はそれほどおお
大
きくない。
Despite a large surplus in merchandise trade, the current account surplus is not so big due to a deficit in invisible trade.
わたし
私
どもはけいけん
経験
とぎじゅつ
技術
をい
生
かし、エンドユーザーにはばひろ
幅広
いサービスをていきょう
提供
いたします。
We provide broad services to the computer end users, based on our experience and technical expertise.
カタログを
つう
通
じてゆうびん
郵便
でか
買
いもの
物
をすることによって、ひとびと
人々
ははばひろ
幅広
いしょうひん
商品
をえら
選
ぶことができ
出来
る。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.
しょうしか
少子化
とじんこう
人口
のろうれいか
老齢化
をみこ
見越
してぎょうむ
業務
ないよう
内容
をおおはば
大幅
にへんこう
変更
したあのかいしゃ
会社
はせんけん
先見
のめい
明
があったわけだ。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.