部
Components
47 examples found
containing '新鮮'
(results also include variant forms and possible homonyms)
しんせん
新鮮
なくうき
空気
やらてきど
適度
のうんどう
運動
やらで、かれ
彼
はすぐにびょうき
病気
からかいふく
回復
した。
What with fresh air and proper exercise, he recovered from his illness quickly.
タバコで
けむ
煙
ったくうき
空気
をへや
部屋
からだ
出
して、しんせん
新鮮
なくうき
空気
をい
入
れてちょうだい。
Let this smoky air out of the room and let some fresh air in.
デザートは
なに
何
にしますか。アイスクリームですか、しんせん
新鮮
なくだもの
果物
ですか。
What would you like for dessert, ice cream or fresh fruit?
いえ
家
というものは、じゅうぶん
十分
なしんせん
新鮮
なくうき
空気
はもちろんのことじゅうぶん
十分
なひかり
光
をい
入
れるようにつく
作
られるべきである。
Houses should be built so as to admit plenty of light as well as fresh air.
かのじょ
彼女
はへや
部屋
にしんせん
新鮮
なくうき
空気
がはい
入
るようにまど
窓
をあ
開
けた。
She opened the window so as to let the fresh air into the room.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.