部
Components
93 examples found
containing '欲'
②「もっと
よくば
欲張
って」とあるが、ひっしゃ
筆者
のきも
気持
ちとあ
合
うものはどれか。
The passage says "be greedier,"; which option matches the author's feeling?
「21
せいき
世紀
のじゅか
儒家
しそう
思想
あ
飽
くなきどんよく
貪欲
からじぞくかのう
持続可能
なけいざい
経済
へ」
title (book, album etc.)
Twenty-First-Century Confucian Thought: From Insatiable Greed to a Sustainable Economy
この
こ
子
はどくせんよく
独占欲
がつよ
強
く、ほか
他
のこ
子
のおもちゃ
玩具
もかか
抱
えこ
込
んでしまう。
This child is quite possessive and grabs other kids' toys, refusing to let go of them.
みっか
三日
ばかりなに
何
も た
食
べていなかったわりにはしょくよく
食欲
があまりわ
湧
いてこない。
Despite three days of not eating anything I didn't have much of an appetite.
お
さけ
酒
をの
飲
みたいというよくぼう
欲望
と、の
飲
んではいけないというじせいしん
自制心
のあいだ
間
でかっとう
葛藤
した。
I felt torn between wanting a drink and trying not to drink.
かれ
彼
はユーモアをも
持
ち、しょくよくおうせい
食欲旺盛
でギャンブル、おんな
女
のどれい
奴隷
、ごうもん
拷問
をこの
好
んでいた。
He had a sense of humor and a healthy appetite and loved gambling, enslaving women, and torturing others.
しょくよく
食欲
がきゅう
急
にげんたい
減退
するのはびょうき
病気
のちょうこう
兆候
であること
事
がある。
Sudden decrease in appetite is sometimes a sign of illness.
わたし
私
はストレスがたまるとしょくよく
食欲
がなくなるのではなく、ぎゃく
逆
になに
何
かた
食
べないとき
気
がす
済
まなくなる。
I don't lose my appetite when I get stressed, rather I can't calm down unless I eat something.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.