部
Components
75 examples found
containing '気がつく'
(results also include variant forms and possible homonyms)
こわ
壊
れたラジオをしゅうり
修理
していて、かいろ
回路
のどうさ
動作
げんり
原理
をりかい
理解
できていないことにあらた
改
めてき
気
がつきます。
Repairing a broken radio I realise over again that I don't have an understanding of the operating principles of circuitry.
わたし
私
はじぶん
自分
のえんぜつ
演説
のもっと
最
もじゅうよう
重要
なぶぶん
部分
をお
落
としてしまったとき
気
がついたが、おそ
遅
すぎた。
I discovered too late that I left out the most important part of my speech.
すぐに
わたし
私
はかれ
彼
にあってかれ
彼
とはな
話
したがっているじぶん
自分
じしん
自身
にき
気
がついた。
Soon I found myself wanting to meet him and talk to him.
かれ
彼
はこうつう
交通
しんごうき
信号機
のうえ
上
のカメラにき
気
がつかなかった。
He didn't notice the small video camera above the traffic signal.
その
あつ
暑
さできぜつ
気絶
して、き
気
がついたらきゅうめい
救命
いかだのなか
中
にいた。
I fainted from the heat, and when I came to, I was in a life raft.
わたし
私
はかれ
彼
がわら
笑
っているのをみ
見
てやっとじぶん
自分
のばかさかげん
加減
にき
気
がついた。
It was not until I saw him laughing that I realized what a fool I had been.
「なぜあの
ひと
人
はこのようなはつげん
発言
をするのか」とかんが
考
えていくと、じぶん
自分
がそれまでみお
見落
としていたことがあることにき
気
がつくこともある。
When thinking, “Why does this person say this kind of thing?” one may realize something they had previously overlooked.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.