Components
73 examples found containing '端'
さわ
ほったん
発端
かれ
ふちゅうい
不注意
はつげん
発言
からだった
The beginning of the trouble was his careless remark.
すいめん
水面
あらわ
れてる
ひょうざん
氷山
せんたん
先端
すぎない
What you see above the water is just the tip of the iceberg.
けんやく
倹約
する
おお
いに
けっこう
結構
かれ
きょくたん
極端
である
It is all very well to be frugal; but he goes too far.
ごりんき
五輪旗
うたん
右端
っか
って
なにいろ
何色
だったっけ
What color is the far right ring on the Olympic flag?
かれ
なにごと
何事
ほどほど
程々
という
こと
らず
いつも
きょくたん
極端
はし
ってしまう

He is the kind of man who cannot do anything in moderation, but always goes to extremes.
その
にんき
人気
テレビシリーズ
ほったん
発端
なって
あき
ふた
ショー
ばんぐみ
番組
たんじょう
誕生
する
ことなっている
That popular television series is going to spin off two new shows in the fall.
たんてき
端的
わたし
あなたその
かいしゃ
会社
はたら
いて
しくない

In short, I don't want you to work for that company.
かちょう
課長
われわれ
我々
たい
して
あれこれうるさく
めた
とたん
途端
なに
もかも
スムーズ
はじ
めた

As soon as our manager got off our backs, everything started to go off without a hitch.
とうしゃ
当社
おうべい
欧米
はんばい
販売
かくだい
拡大
する
ために
べいこく
米国
ロシアなど
せんたん
先端
ぎじゅつ
技術
ゆう
する
かいがい
海外
かいはつ
開発
きょてん
拠点
せっきょく
積極
とうし
投資
してまいりました

In order to increase sales in the US and Europe, the Company has actively invested in research capabilities in advanced technology in the US and Russia.
じゅんび
準備
ばんたん
万端
ととの
えて
から
かれ
とうきょう
東京
しゅっぱつ
出発
した

Having made all the preparations, he set out for Tokyo.
バドミントン
まともな
ぶいん
部員
きょくたん
極端
すく
ない
ためほとんど
はいぶ
廃部
ないし
きゅうぶ
休部
じょうたい
状態
だった
There were so few proper members in the badminton club that it was half-way between dead and 'on break'.
しちょう
市長
にんき
人気
なった
とたん
途端
いっせい
一斉
かれ
たい
する
ひはん
批判
してきた

As soon as they realized the mayor was on his way down, his critics started coming out of the woodwork.
われわれ
我々
かいしゃ
会社
せんたん
先端
ぎじゅつ
技術
せいつう
精通
した
ひと
ひつよう
必要
している
Our company needs someone who is at home in advanced technology.
ヨーロッパアフリカ
にしかいがん
西海岸
とおりすぎアフリカ
なんぶ
南部
せんたん
先端
までとびます
Past the west coasts of Europe and Africa to the tip of southern Africa.
デネット
ちょさく
著作
ちゅうしんてき
中心的
しゅちょう
主張
たんてき
端的
えば
ないてき
内的
せいしん
精神
じょうたい
状態
そんざい
存在
ひてい
否定
する
ということである
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.
その
ものおと
物音
いた
とたん
途端
わたし
おとうと
はじ
めた

On hearing the noise, my brother started to cry.
すべて
ほったん
発端
1955
ねん
じゅうにがつ
12月
ついたち
1日
アラバマ
しゅう
モントゴメリー
こった
じけん
事件
であった
It all started in Montgomery, Alabama, on December 1, 1955.
むろんこの
りょうきょくたん
両極端
あいだ
おお
バリエーションある
Obviously there are many variations between these two extremes.
りょうきょくたん
両極端
いっち
一致
する

Extremes meet.
なるべく
かんが
まい
おも
っていた
じかく
自覚
してしまう
とたん
途端
わび
しい
ような
きも
気持
なってくる
I had tried to avoid thinking that as much as possible but as soon as I faced it I started to feel miserable.
かのじょ
彼女
わった
とたん
途端
かみん
仮眠
する
ために
よこ
なった
The moment she'd finished, she lay down for a nap.
きょくたん
極端
かれ
じこ
自己
テーゼ
かんぜん
完全
じしん
自信
っている
もの
はっき
発揮
できる
きょしんたんかい
虚心坦懐
いて
いないである
He does not, in short, write with the candor of a man who is completely confident of his thesis.
きみ
こと
きょくたん
極端
じゃない
Aren't you pushing it too far?
ろうそく
りょうたん
両端
やす
こと
きわ
めて
かんたん
簡単
ろうそく
かす
ことになる -
びじょ
美女
りょう
わき
かか
んだ
プレイボーイのように
Burning the candle at both ends reduces the candle to wax in a hurry - just like a playboy having a pretty girl on each arm.
こうえんしゃ
講演者
そう
った
とたん
途端
ちょうしゅう
聴衆
どっと
わら
った

On the speaker's saying so, the audience burst out into laughter.
ほくと
北斗
しちせい
七星
ひしゃく
がた
がら
せんたん
先端
ある
ほし
ドゥーベ
ばれる

The star at the tip of the ladle shape of the Big Dipper is called Dobhe.
にんぎょう
人形
おも
わせる
たんせい
端正
かけ
せい
ひと
まちが
間違
って
いんしょう
印象
いだ
きがち
じっさい
実際
しん
つよ
せいかく
性格

Perhaps because of her direct gaze reminiscent of a doll, people were liable to form a mistaken impression of her, but in reality she was a child with a strong core personality.
Source: 騎士団長殺し 村上春樹
にほん
日本
カメラ
じどうしゃ
自動車
ハイファイ
そうち
装置
など
かいがい
海外
ひろ
つか
使
われている
にほん
日本
かいはつ
開発
された
せんたん
先端
でんし
電子
なしやっていける
せんしんこく
先進国
ほとんどないほどなっている
Japanese cameras, cars, and hi-fi equipment are used widely abroad, and few modern industries can manage without advanced electronic equipment developed in Japan.
かのじょ
彼女
べんごし
弁護士
なった
とたん
途端
ふる
ともだち
友達
みむ
見向
しよしなかった
Soon after she became a lawyer, she wouldn't even give her old friends the time of day.
しめ
されている
あくとく
悪徳
ひだり
から
みぎ
さば
こころ
そうおん
騒音
なか
ある
らす
ようそ
要素
きょくたん
極端
ものバランスないもの
ぶっしつしゅぎ
物質主義
そして
こうまん
高慢
です
Shown from left to right, the vices illustrated are a judging heart, noise and distractions of the world, extremes (no balance), materialism, and pride.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×