部
Components
95 examples found
containing '質'
ひとじち
人質
のうんめい
運命
はそのこうしょう
交渉
のけっか
結果
にかかっている。
The fate of the hostages depends on the result of the negotiation.
わたし
私
たちのせんせい
先生
はこうぎちゅう
講義中
にがくせい
学生
にしつもん
質問
されるのをいや
嫌
がる。
Our teacher hates his students to ask questions while he is giving a lecture.
「ボクは
ね
寝
てないさ。いつもサボッてるだけ」「そっちのほうがたちわる
質悪
い!」
"I'm not sleeping. I'm always just skiving off." "That way's even worse!"
しごと
仕事
のめんせつ
面接
でめんせつかん
面接官
につぎつぎ
次々
としつもん
質問
をされてとちめんぼう
栃麺棒
をく
食
ってしまった。
The interviewer fired questions at me during the job interview, so I got flustered.
ちえ
知恵
とぎじゅつ
技術
とけいけん
経験
をそうどういん
総動員
。だきょう
妥協
をゆる
許
さないこうじひんしつ
工事品質
。
We make good use of wisdom, craft, and experience while never allowing ourselves to compromise on the quality of our construction.
しつもん
質問
のいみ
意味
は、かれじしん
彼自身
がいちばん
一番
りかい
理解
しているとおも
思
う。
I think he himself would best understand the meaning of the question.
よう
陽
はひ
火
にだいひょう
代表
され、そと
外
にむ
向
かってかつどうてき
活動的
であり、あか
明
るく、ほうさん
放散
のせいしつ
性質
をも
持
ちます。
Yang is represented by fire, and has an externally focused, active, bright and diffuse character.
ドルが
えん
円
をはじめとするしゅよう
主要
なアジアつうか
通貨
にたい
対
してきゅうらく
急落
しているなか、じっしつじょう
実質上
のドルペッグせいさく
政策
をと
採
っているちゅうごく
中国
のじんみんげ
人民元
はわりやす
割安
となっている。
In the midst of the dollar falling hard against the Yen and other major Eastern currencies the Chinese Yuan, with China effectively taking a 'dollar peg' policy, has become cheap.
ぶっしつ
物質
がちょくせつ
直接
こたい
固体
からきたい
気体
にか
変
わるかてい
過程
をしょうか
昇華
という。
The process by which substances are turned directly from a solid state into a gas is called sublimation.
さすがは、
おうじ
王子
さま
様
ですわね。きっとただならないけつぶつ
傑物
のそしつ
素質
をおも
持
ちなのですわ。
Isn't that just what you'd expect from the prince? He certainly has the character of a truly great man.
だいじん
大臣
はしんぶん
新聞
きしゃ
記者
からのやつ
矢継
ぎばや
早
のしつもん
質問
に、ちょくめん
直面
しなければならなかった。
The Minister had to face a barrage of questions from the press.
わたしたち
私達
のせんせい
先生
はばかげたしつもん
質問
をしたとき
時
でもにんたい
忍耐
つよ
強
い。
Our teacher is patient with us even when we ask silly questions.
わたし
私
たちはオゾンをはかい
破壊
するかがく
化学
ぶっしつ
物質
のしよう
使用
をただちにやめなければならないのです。
We must stop using ozone-depleting chemicals immediately.
1923
ねん
年
にちゅうごくけい
中国系
いみん
移民
をじっしつてき
実質的
にはいせき
排斥
するかじん
華人
いみんほう
移民法
がせいりつ
成立
するが、このほうあん
法案
のしんぎ
審議
ちゅう
中
にアジアはいせきどうめい
排斥同盟
はよん
4
まん
万
にん
人
のメンバーをよう
擁
してようきゅう
要求
をおこな
行
っていた。
In 1923, the Chinese Immigration Act was enacted, essentially expelling the Chinese. During (Parliamentary) deliberations about the bill, the Asiatic Exclusion League, which was 40 thousand members strong, requested that the bill be passed.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.