Components
195 examples found containing '退'
じてんしゃ
自転車
そうじ
掃除
たいくつ
退屈

It's a dull job to clean a bike.
そんな
たいくつ
退屈
そう
かお
しない
Now, quit being so blasé about this.
その
たいくつ
退屈
した

That child got bored.
かれ
かみ
がく
から
こうたい
後退
つつある
His hair is receding from his forehead.
わたし
ちち
たいしょく
退職
する
までほとんど30
ねんかん
年間
はたら
いた
ことなる
By the time he retires, my father will have worked for almost thirty years.
かのじょ
彼女
おっと
しょうしん
昇進
でき
出来
なかった
ので55
さい
たいしょく
退職
した

Her husband, having failed to obtain promotion, retired at the age of 55.
わたし
ちち
たいしょく
退職
する
ころまでほとんど30
ねんかん
年間
はたら
いた
ことなる
By the time my father retires, he will have worked for almost thirty years.
かれ
そのパーティーかなり
たいくつ
退屈
でした
He found the party was rather slow.
すいたい
衰退
とじょう
途上
こく
にほん
日本
じっしつちんぎん
実質賃金
あらわ
にほん
日本
ぼつらく
没落
てんぼう
展望
title (book, album etc.)
The Decline of Japan, a Developing Country: Japan's Real Wages Indicate That It Is Heading for a Downfall
かれ
けいかく
計画
しりぞ
退
けられた

His plan was discarded.
かれ
えんぜつ
演説
えられない
ほど
たいくつ
退屈
であった
His speech was intolerably dull.
はいぼく
敗北
した
ぐん
その
くに
から
てったい
撤退
した

The defeated army retreated from the country.
かれ
スピーチ
わたし
たいくつ
退屈
させた
His speech bored me.
かのじょ
彼女
いっしょ
一緒
いる
ぜったい
絶対
たいくつ
退屈
しない

You will never get bored in her company.
かのじょ
彼女
むすこ
息子
そのクラブから
だったい
脱退
させなければならなかった

She had to withdraw her son from the club.
きのう
昨日
かれ
かあ
さん
ったら
かれ
いっしゅうかん
1週間
まえ
たいいん
退院
した
というです
When I saw his mother yesterday, she said he had left the hospital a week before.
わたし
ながねん
長年
ぎちょう
議長
つと
めてきた
のでもうそろそろ
いんたい
引退
しよ
おも
っている

I've spent so many years as chairman that I feel it's time I stepped down.
わたし
かれ
ゆうしょく
夕食
さそ
じたい
辞退
した

I declined his invitation to dinner.
かいしゃ
会社
かれ
たいしょく
退職
きむ
とけい
時計
おく
った

The company presented him with a gold watch on the day he retired.
このまま
ねんご
年後
にほん
日本
すいたい
衰退
している
より
あき
らか
である
If we continue like this, it's as clear as day that the Japan of five years on will be in decline.
その
かいしゃ
会社
かれ
たいしょく
退職
した
かれ
きむ
とけい
時計
おく
った

The company presented him with a gold watch on the day he retired.
わたし
その
ほん
たいくつ
退屈
ものであること
った

I found the book boring.
わたし
たいしょく
退職
とき
みな
かびん
花瓶
おく
ってくれた

They gave me a vase on my retirement.
その
すいたい
衰退
ざっと1950
ねんだい
年代
までさかのぼる
こと
でき
出来

The decline can be traced to the 1950s.
その
しょうぐん
将軍
たいえきご
退役後
ひっそり
よせい
余生
おく
った

The general lived the rest of his life peacefully after his retirement.
じんせい
人生
たいくつ
退屈
する
どうき
動機
けつじょ
欠如
である
What makes life dreary is the want of motivation.
くうこう
空港
なが
たされた
たいくつ
退屈
だった
The long wait at the airport was tedious.
そのパーティーまったく
たいくつ
退屈
だった
The party was perfectly deadly.
その
すいたい
衰退
ざっと1950
ねんだい
年代
まで
さかのぼ
ことができる
We can trace the decline roughly to the 1950s.
とう
さん
いんたい
引退
なさるときにあの
ひと
です
He will take over the business when his father retires.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×