Components
86 examples found containing '騒'
なんそんなに
さわ
いでいる

What are you making all the fuss about?
よく
さわ
がしい
へや
部屋
はたら
いた
ものだった
I used to work in a noisy room.
まちなか
町中
おおさわ
大騒
していた
The whole town was in a ferment.
なに
ちい
さな
こと
おおさわ
大騒
ぎしている

What trifles are you making a great fuss about?
ひとまえ
人前
おおさわ
大騒
ぎする

Don't make a scene in public.
こうじょう
工場
かじ
火事
ニュース
おおさわ
大騒
なった
The news of the fire in the factory caused a sensation.
ここそんなに
さわ

Don't make such a noise here.
あの
しゃ
あたら
しい
コンピューターアーキテクチャー
もんだい
問題
あって
かいしゅう
回収
さわ
なっているだって
There was a problem with the architecture of that company's new computer. They're going through a recall frenzy right now.
おおさわ
大騒
ぎした
わり
たいざんめいどう
大山鳴動
して
ねずみ
いっぴき
一匹
ということになったよう
Everybody was so up in arms but it seems they got all panicky about nothing.
きょうしつ
教室
さわ
がしく
してはいけません
You must not make noises in the classroom.
かれ
さわ
がしく
ノックする
おと
こされた

He was roused by a knocking at the door.
わたし
ふつう
普通
にんげん
人間
ならそんなに
さわ
がれない
おも
います

They would never fuss about me if I were Fred Smith.
かれ
どうして
かのじょ
彼女
たち
さわ
いでいる
だろう
おも
って
ちゅうい
注意
しました
He wondered why they looked excited and tried to get their attention.
さけ
んで
ウイスキー
んで
おな
どちらしたところ
ぎれば
めや
うた
さわ
なるから
It is a toss-up whether to drink sake or whiskey; too much of either results equally in drunken revelry.
さわ
みっか
3日
った

The trouble blew over in a few days.
こんな
おおさわ
大騒
すること
なに
ありしない
There's nothing to make such a fuss about.
まるた
丸田
さんたち
さわ
がしさ
ほんとう
いやき
嫌気
さした
I'm getting sick and tired of Ms Maruta and her noisy friends.
わたし
いとこ
わか
ころよく
さわ
おこしていた
My cousin was familiar with trouble when he was young.
なに
ないこと
おおさわ
大騒
ぎする
やめなさい
Stop making a fuss over nothing.
パーティー
まつ
さわ
わった

The party ended up with great revelry.
そんなに
さわ
かれ
わたし
った

He said to me, 'Don't make such a noise.'
あんなに
さわ
がしくて
なにごと
何事
はい
らない

I can't apply my mind to anything with all that noise!
さわ
ほったん
発端
かれ
ふちゅうい
不注意
はつげん
発言
からだった
The beginning of the trouble was his careless remark.
さわ
がしい
ホーム
だれ
わたし
なまえ
名前
んでいる
こえた

I could hear someone calling my name on the noisy platform.
そことても
さわ
がしかった
ので
わたし
こと
いてもらえなかった

It was so noisy there that I couldn't make myself heard.
かれ
さわ
がしい
こども
子供
ふゆかい
不愉快
そう
かお
ちらっと

He glanced at the noisy child with a sour expression.
わたし
さわ
がしい
クラス
じぶん
自分
こと
いて
もら
えなかった

I could not make myself heard in the noisy class.
わたし
こんな
さわ
がしい
とし
都市
こんなに
しず
かな
ばしょ
場所
あるなんて
ゆめ
にも
おもいませんでした
I never dreamed of there being such a quiet place in this noisy city.
かれ
わたしたち
私達
さわ
がない
ように
った

He asked us not to make any noise.
べいこく
米国
れんぽう
連邦
じゅんび
準備
ぎんこう
銀行
ぎんこう
銀行
さわ
めよ
しています
The Fed is trying to stave off a run on the banks.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×