Components
1273 results found using grammar べき
GRAMMAR MATCH
わたし
たち
れいぎ
礼儀
ただ
しさ
という
いしき
意識
して
きのう
機能
しない
ということ
おぼ
えておく
です
We should remember that politeness doesn't function at the conscious level.
わたし
たち
よやく
予約
キャンセルすかどうか
しあん
思案
した

We deliberated whether we should cancel the reservation.
わたし
たち
ぼうりょく
暴力
たよ
なく
りせい
理性
うった
える

We should appeal to reason instead of resorting to violence.
わたし
たち
かれ
どの
ていど
程度
まで
しんらい
信頼

To what degree can we trust him?
わたし
たち
かれ
こんなん
困難
じょうきょう
状況
こうりょ
考慮
れる

We ought to make allowances for his difficult situation.
わたし
たち
どくとく
独特
せいじゅく
成熟
した
ひとりひとり
にんげん
人間
なる
We should become unique, mature individuals.
わたし
たち
たにん
他人
けんり
権利
そんちょう
尊重
である
We should respect the right of others.
わたし
たち
せいふ
政府
げんぜい
減税
してくれる
きたい
期待
です
We must look to the government for a tax cut.
わたし
たち
せかい
世界
へいわ
平和
もくひょう
目標
すす

We should be headed for world peace.
わたし
たち
じんせい
人生
なか
あらゆる
きかい
機会
さいだいげん
最大限
りよう
利用
です
We should make the most of every opportunity in our life.
わたし
たち
たす
である
We ought to help each other.
わたし
たち
げんし
原子
ばくだん
爆弾
にど
二度
つか
使
ない
We should never use an atomic bomb again.
わたし
たち
なに
してどこいく
ろん
じた

We discussed what to do and where to go.
わたし
たち
もっと
はや
それ
はな
だったのに
We ought to have talked it over much earlier.
わたし
たち
まさかの
とき
そな
えて
かね
たくわ
えておく

We should save money for a rainy day.
わたし
たち
どちらバス
わからなかった
We didn't know which bus to take.
わたし
たち
その
もんだい
問題
こども
子供
してん
視点
から
こうりょ
考慮
である
We should consider the problem from a child's point of view.
わたし
たち
その
はっぴょう
発表
ちゅうい
注意
はら
である
We should have paid attention to the announcement.
わたし
たち
その
とうろん
討論
そうてん
争点
なっている
もんだい
問題
げんてい
限定

We should confine the discussion to the question at issue.
わたし
たち
その
きそ
基礎
なっている
ぜんてい
前提
りかい
理解
だった
We should understand the underlying premises.
わたし
たち
たが
りかい
理解
しよ
してみる
We should try to understand one another.
わたし
たち
しゅ
たる
かんしん
関心
しゃかい
社会
ろうれいか
老齢化
ある
Our chief concern should be the aging of society.
わたし
たち
たくさんやることある
We have lots of things to do.
わたし
かれ
たす
ける
りゆう
理由
まったくありません
There is no reason why I should help him.
わたし
どういった
こうどう
行動
ほうしん
方針
とる
くん
まか
せます

I leave it in your hands what course of action to take.
しぜん
自然
かく
みにく
じじつ
事実
であり
しぜん
自然
それ
かく
している

Death is the ugly fact which Nature has to hide and she hides it well.
しちょう
市長
ちゅうしゃ
駐車
メーターから
しゅうにゅうげん
収入減
ちょうさ
調査
かんが
えた

The mayor felt that he should look into the loss of income from parking meters.
しちょう
市長
しみん
市民
どう
こうどう
行動
しじ
指示
した

The mayor prescribed to the citizens how to act.
しぎかい
市議会
ぐたいてき
具体的
もんだい
問題
もっと
しょうてん
焦点
あてる
The municipal council should concentrate more on specific issues.
こども
子供
こと
おし
えられる
である
Children should be taught to share.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×