部
Components
10059 results found using grammar います_あります
GRAMMAR MATCH
とし
年
をとったひと
人
はよ
世
のなか
中
をげんざい
現在
あるがままにしておきたがる。たほう
他方
、わかもの
若者
はよ
世
のなか
中
をか
変
えたがる。
Aged people like to keep the world the way it is. On the other hand young people love to change the world.
とし
年
のこう
功
というのか、かれ
彼
のいけん
意見
はさすがにいちにち
一日
のなが
長
いがあるね。
Maybe it's his age but his opinions seem a little more grounded in experience than everyone else's.
きのう
昨日
、かんせい
閑静
なじゅうたくがい
住宅街
にあるねこ
猫
のひたいほどのう
売
りち
地
をみ
見
つかって、すぐか
買
うことにき
決
めた。
Yesterday, I found a tiny piece of land for sale in a quiet residential area and I immediately decided to buy it.
にほんじん
日本人
はでき
出来
るだけじぶん
自分
とおな
同
じようなけっこん
結婚
あいて
相手
をえら
選
んだり、あんてい
安定
と、ゆっくりではあるがちゃくじつ
着実
なしょうしん
昇進
とをほしょう
保証
するしょくぎょう
職業
をさが
探
したり、ぎんこう
銀行
にちょきん
貯金
したりすることをこの
好
むようにみ
見
える。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.
にほんじん
日本人
のなか
中
にはぶさほう
無作法
にみえるとい
言
っていいほどに、うちき
内気
なひと
人
がいる。
Some Japanese are shy even to the point of appearing rude.
にほんじん
日本人
のなか
中
にはじぶんたち
自分達
のくに
国
ががいこくじん
外国人
のめ
眼
にどううつ
映
るのかき
気
にするもの
者
がいる。
Some Japanese are concerned about how their country looks in the eyes of foreigners.
にほんじん
日本人
には、みし
見知
らぬひと
人
とかいわ
会話
をはじ
始
めてまだくつろいだきぶん
気分
にならないうちに、あいて
相手
の、ねんれい
年齢
やちい
地位
、きこん
既婚
かみこん
未婚
かなどのこじんてき
個人的
なことがら
事柄
をし
知
りたがるけいこう
傾向
がある。
There is a tendency for Japanese to want to know a certain amount of personal information about someone such as age, position and whether they are married or not, before they feel comfortable talking with a stranger.
にほんじん
日本人
とアメリカじん
人
とのじゅうよう
重要
なちが
違
いのひと
一
つは、にほんじん
日本人
があんぜん
安全
なじんせい
人生
のコースをえら
選
ぶけいこう
傾向
があるのにたい
対
して、アメリカじん
人
はじんせい
人生
をたんきゅう
探求
し、それにちょうせん
挑戦
したがることである。
One of the important differences between Japanese and Americans is that Japanese tend to choose a safe course in life, while Americans choose to explore and challenge life.
にほんじん
日本人
がえいご
英語
をしゃべるばあい
場合
、パーティーとかしょう
少
にんずう
人数
のき
気
さくなあつ
集
まりなどでのけいしき
形式
は
張
らないかいわ
会話
にたいおう
対応
するのがこんなん
困難
であることがよくある。
Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.
にほん
日本
はかんぜん
完全
にきんだいか
近代化
したというてん
点
で、アジアしょこく
諸国
のなか
中
にあってどくとく
独特
のそんざい
存在
である。
Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely.
にほん
日本
のせいじか
政治家
はわる
悪
いことをしてもとがめられずにうまくやっていくことがある。
Politicians in Japan sometimes get away with doing illegal things.
にほん
日本
のたか
高
いかけい
家計
ちょちくりつ
貯蓄率
にはいくつかのりゆう
理由
があるが、なか
中
でもいえ
家
をか
買
うためにちょきん
貯金
しようとするひとびと
人々
のよっきゅう
欲求
にかえ
帰
せられる。
A high household savings rate in Japan is attributed, among other things, to people's desire to save money to buy a home.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.

