部
Components
1273 results found using grammar べき
GRAMMAR MATCH
なに
何
かがお
起
こるのをま
待
っていてはいけない。すぐにこうどう
行動
をお
起
こすべきだ。
It's no good waiting for something to happen; you must take action at once.
いしゃ
医者
はそのかんじゃ
患者
はじゅうぶん
十分
きゅうそく
休息
すべきだとしゅちょう
主張
した。
The doctor insisted that the patient get plenty of rest.
いいんかい
委員会
はもっとぐたいてき
具体的
なもんだい
問題
にしょうてん
焦点
をあ
当
てるべきだ。
A committee should apply the focus to the more concrete problem.
われわれは
も
持
っているかぎ
限
られたてんねん
天然
しげん
資源
をできるだけりよう
利用
するべきだ。
We should make the best of the limited natural resources we have.
われわれは
き
気
づかないあいだ
間
にしばしばせんでん
宣伝
にえいきょう
影響
をう
受
けているということがきょうちょう
強調
されるべきである。
It should be stressed that we are often influenced by advertising without being aware of it.
もう
おとな
大人
なのだから、やるべきことはじぶん
自分
のせきにん
責任
でき
決
めなさい。
Now that you are grown-up, it is up to you to decide what to do.
もう
だいがくせい
大学生
なんだから、きみ
君
はもっといっしょうけんめい
一生懸命
べんきょう
勉強
すべきだ。
Now that you're a college student, you should study harder.
もう
きみ
君
はこうこうせい
高校生
なのだからじぶん
自分
のすることにせきにん
責任
をも
持
つべきである。
Now that you are a high school student, you are responsible for what you do.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.