部
Components
121 examples found
containing 'ごうか'
(results also include variant forms and possible homonyms)
こうか
硬貨
のかち
価値
はつか
使
われたきんぞく
金属
のおも
重
さによってき
決
まった。
The value of the coins depended on the weight of the metal used.
よぼう
予防
のほうがことがお
起
こってのちりょう
治療
よりずっとこうか
効果
がある。
Preventive measures are much more effective than the actual treatment.
これらの
とけい
時計
のほう
方
が、あのケースのはい
入
っているのよりこうか
高価
です。
These watches are more expensive than the ones in that case.
そして、その
ひと
人
のて
手
でつく
造
られた、オルガンは、ひじょうなこうか
高価
のものでありました。
Therefore the organ crafted by his hands was an extremely expensive item.
かのじょ
彼女
はこうか
高価
ではないがさっぱりとしたふくそう
服装
をしていた。
Though she did not wear expensive clothes, she was neatly dressed.
くすり
薬
をこうか
効果
をかん
感
じてうれ
嬉
しいはんめん
反面
、ふく
副
さよう
作用
もあるので、しばらくようす
様子
をみ
見
ます。
I can feel the effects of the medication, but there are some side effects, so for a while I'll see how it goes.
ていじ
提示
されたよ
4
つのよくせい
抑制
さく
策
のうちもっと
最
もこうか
効果
があるとおも
思
われるのが、「よぼう
予防
いりょう
医療
・けんこう
健康
ぞうしん
増進
かつどう
活動
のだい
大
じゅうじつ
充実
」であろう。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.