部
Components
363 examples found
containing 'せんし'
(results also include variant forms and possible homonyms)
1912
ねん
年
いらい
以来
、にほん
日本
はせんしゅ
選手
をオリンピックにおく
送
ってる。
Japan has been sending her athletes to the Olympics since 1912.
すべての
ゆうめい
有名
なやきゅう
野球
せんしゅ
選手
のなか
中
で、かれ
彼
はてんさい
天才
としてきわだ
際立
っている。
Of all the famous baseball players, he stands out as a genius.
しかし、それでは
せかい
世界
90すう
数
かこく
国
かららいにち
来日
するせんしゅ
選手
たちにりかい
理解
してもらえない。
However, this wouldn’t be understood by the athletes coming from over 90 countries.
この
きょうぎ
競技
においては、せんしゅ
選手
はボールをけ
蹴
ることはゆる
許
されていなかったのです。
In this game, players were not allowed to kick the ball.
もし
せんしゅ
選手
がボールをき
木
にあ
当
てれば、さくもつ
作物
はみごとにそだ
育
つということになっていたのです。
If a player hit the tree with the ball, it meant that the crops would grow successfully.
ジブの
うらほ
裏帆
とラダーをつか
使
って、バックしながらせんしゅ
船首
をすす
進
みたいほうこう
方向
にむ
向
けました。
Using the rudder and the jib with the wind behind it we backed up, turning the bow to the direction we wanted to go.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.