Components
130 examples found containing '厳しい' (results also include variant forms and possible homonyms)
ははおや
母親
いか
きび
しさ
びっくりした
We were shocked by the intensity of our mother's anger.
わたし
きょういく
教育
きび
しい
ということ
っていた
ほう
よい
You may as well know that I am a strict instructor.
せんせい
先生
きび
しい
こども
子供
たち
あい
している
からほかならない
The teacher is strict with the children undoubtedly because she loves them.
りょうしん
両親
ふたりとも
わたし
きび
しい
わけない
Both of my parents are not strict with me.
とうじ
当時
わが
くに
きび
しい
けいざいてき
経済的
こんなん
困難
ちょくめん
直面
していた

At the time, our country was confronted with serious economic difficulties.
そんなに
きび
しく
った
つもりなかったです
I didn't mean to sound so harsh.
かれ
きび
しい
ひはん
批判
さらされた
He was subjected to severe criticism.
きび
しい
じゅうたく
住宅
ふそく
不足
1つ
ぼうとう
暴騰
した
やちん
家賃
せいである
The severe housing shortage is partly to blame for the inflated rents.
かれ
ときには
きび
しく
なる
He gets tough at times.
ことし
今年
その
ちほう
地方
きび
しい
かんばつ
みま
見舞
われた

This year the region has been hit by a severe drought.
ボブ
じぶん
自分
ちから
この
きび
しい
しれん
試練
らねばいけない

Bob has to get through this ordeal on his own.
こうくう
航空
かんせいかん
管制官
きび
しい
せいしんてき
精神的
きんちょう
緊張
さらされている
Air traffic controllers are under severe mental strain.
ツンドラ
ちたい
地帯
きこう
気候
きび
しい

The tundra has a harsh climate.
せいと
生徒
たち
きび
しい
きそく
規則
じゅんしゅ
遵守
する
ことなっている
The pupils are supposed to observe rigid discipline.
その
ほうりつ
法律
げんじょう
現状
そんなに
きび
しくない

The law, as it is, is not so severe.
きび
しい
なか
なあ
It's a grim world.
がい
して
カナダ
きび
しい
きこう
気候
である
On the whole, Canada has a severe climate.
しかしヨーロッパアメリカ
ちゅうごく
中国
はいき
排気
ガス
くうき
空気
よご
れない
ように
まり
きび
しく
しています
However, Europe, America and China are tightening regulations on emissions.
ことに
ことし
今年
ような
さむ
きび
しい
ふゆ
いくら
ちゅうい
注意
しても
しすぎるということはない
Especially with this year's kind of extreme cold, it's not possible to be too careful.
Source: 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド村上 春樹
れんしゅう
練習
どんなに
きび
しくて
かのじょ
彼女
けっ
して
かなかった

However hard the training was, she never cried.
ベッド
たばこ
煙草
きん
ずる
きび
しい
きそく
規則
ある
There is a very strict rule forbidding smoking in bed.
どうめい
同盟
しょこく
諸国
その
しんりゃく
侵略
こうい
行為
こくれん
国連
けつぎ
決議
いはん
違反
する
として
きび
しく
ひなん
非難
した

The allies condemned the invasion as a violation of UN resolutions.
おう
じんみん
人民
から
ぜい
きび
しく
てた

The king exacted taxes from his people.
きび
しい
つけその
べつじん
別人
ようなった
Due to severe educational influence the child became a wholly different person.
かれ
こども
子供
たち
きび
しすぎる
いって
せんせい
先生
ひなん
非難
した

They accused the teacher of being too strict with the children.
きぎょう
企業
せいじ
政治
だんたい
団体
きび
しい
けんさ
検査
たいしょう
対象
なっています
Corporate political lobbying is coming under heavy scrutiny (literally: corporate political bodies).
わたし
かれ
きび
しく
していつもできるだけ
わら
わない
ように
つと
めた

I always tried to be strict with them and not to smile.
やがて
きび
しい
きたかぜ
北風
はじ
める
だろう
By and by, the bitter north wind will begin to blow.
かれ
きび
しく
あり
どうじ
同時
やさ
しく
ある
He is at once strict and tender.
うまでもなく
ぐんたい
軍隊
きりつ
規律
もじどお
文字通
きび
しい

It goes without saying military discipline is literally rigid.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×