Components
159 examples found containing '大声' (results also include variant forms and possible homonyms)
われわれ
我々
おおごえ
大声
うた
った

We sang in loud voices.
それから
かのじょ
彼女
はじ
めました
なみだ
さず
おおごえ
大声
あげて
きました

Then, she began to cry but with no tears.
ぼう
さん
とつぜん
突然
おおごえ
大声
わら
げんしゅく
厳粛
ふんいき
雰囲気
だいな
台無
した
All at once, the Buddhist priest burst into laughter, spoiling the solemn atmosphere.
かのじょ
彼女
おおごえ
大声
さけ
んで
おそ
ってきた
やつ
たいさん
退散
させた

She managed to scare off her attacker by screaming loudly.
ひと
こうふん
興奮
する
おおごえ
大声
けいこう
傾向
ある
One tends to shout when excited.
かのじょ
彼女
われわれ
我々
おおごえ
大声
たす
もと
めた

She called out to us for help.
かれ
おおごえ
大声
わら
った
その
ふてきせつ
不適切
おも
えた

He laughed loudly, which behavior seemed inappropriate.
かのじょ
彼女
おおごえ
大声
あくたい
悪態
ついた
She cursed loudly.
わたし
おおごえ
大声
かれ
なまえ
名前
んだ
かれ
かなかった

I called his name loudly, but he didn't even look back.
ヘイウィリー
のうか
農家
おおごえ
大声
さけ
んだ

"Hey, Willie," the farmer shouted out.
かのじょ
彼女
むすこ
息子
おそ
まで
である
出歩
いた
って
おおごえ
大声
しか
った

She scolded her son for being out until late.
かれ
ゆうしょうしゃ
優勝者
なまえ
名前
おおごえ
大声
さけ
んだ

He called out the name of the winner.
メイド
きゃく
ひとりひとり
一人一人
おおごえ
大声
とりついた
The maid announced each guest.
その
おとこ
すこ
はな
れた
ところに
っていた
トム
おおごえ
大声
いた

That man was standing a little ways away, but he turned when he heard Tom shout.
かれ
とくてん
得点
げる
ぐんしゅう
群集
おおごえ
大声
げた

The crowd yelled when he scored a goal.
あまり
おおごえ
大声
さけ
んだ
ために
こえ
かれてしまった
I am hoarse from yelling so much.
おんどりよりめんどり
ほう
おおごえ
大声
いえ
かな
しい
いえ

It is a sad house where the hen crows louder than the cock.
ぼうちょうじん
傍聴人
ひとり
一人
おおごえ
大声
げて
ぎじ
議事
しんこう
進行
さまた
げた

One of the visitors cried out to obstruct the proceedings.
かのじょ
彼女
ははおや
母親
やいなや
おおごえ
大声
さけ
んだ

She cried out the moment she saw her mother.
おおごえ
大声
しゃべりたい
しょうどう
衝動
かられた
I felt an impulse to cry out loud.
かれ
たす
けて
おおごえ
大声
あげた
He gave a loud cry for help.
わたし
まるで
ようじょ
幼女
ように
おおごえ
大声
さけ
びたい
きも
気持
だった
I feel like crying out loud as if I were a little girl.
わたし
おおごえ
大声
わら
ところだった
I almost laughed out loud.
ごひゃく
500
にん
けいかん
警官
げんじゅう
厳重
けいび
警備
たいせい
態勢
おかれた
500 policemen were put on strict alert.
たいせい
大勢
いればいるほど
たの
しい

The more, the merrier.
かれ
たいせい
大勢
しんぶん
新聞
きしゃ
記者
とり
かこ
まれた

He was surrounded by a crowd of pressmen.
スミス
せんせい
先生
たいせい
大勢
かんじゃ
患者
いる
Dr. Smith has a lot of patients.
ホール
ちょうしゅう
聴衆
たいせい
大勢
いた
There was a large crowd in the hall.
コンサート
かいじょう
会場
たいせい
大勢
ちょうしゅう
聴衆
いた
There was a large audience in the concert hall.
きょうさん
共産
しゅぎ
主義
れん
じっせん
実践
された
たいせい
体制
である
Communism is the system practiced in the Soviet Union.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×