部
Components
114 examples found
containing '奪う'
(results also include variant forms and possible homonyms)
きょじんぐん
巨人軍
はぼんしつ
凡失
により、4てん
点
をうば
奪
われてやぶ
敗
れた。
The Giants lost because an amateurish error cost them four runs.
「
せいしょく
生殖
きき
危機
かがくぶっしつ
化学物質
がヒトのせいしょくのうりょく
生殖能力
をうば
奪
う」
title (book, album etc.)
Reproductive Crisis: Chemicals Steal People's Fertility
その
じこ
事故
ですうせんにん
数千人
のあし
足
がうば
奪
われた。
Several thousand people were deprived of transportation by the accident.
ぼうりょく
暴力
やおど
脅
しによってきんぴん
金品
をうば
奪
いさ
去
るじけん
事件
もたはつ
多発
している。
Also many incidents of robbery by threats and violence are occurring.
よんにん
四人
のぶそう
武装
したおとこ
男
がぎんこう
銀行
をおそ
襲
って、よんひゃくまん
四百万
ドルをうば
奪
ってに
逃
げた。
Four armed men held up the bank and escaped with $4 million.
せいふく
制服
は、なにをき
着
るべきかというたいせつ
大切
なせんたく
選択
をわかもの
若者
からうば
奪
う。
Uniforms deprive youths of an important choice: what to wear.
あたら
新
しいほうりつ
法律
はしゅうきょうてき
宗教的
しょうすうは
少数派
のじゅうみん
住民
からせんきょけん
選挙権
をうば
奪
う。
The new law will deprive religious minorities of their right to vote.
ふくめん
覆面
をしたおとこたち
男達
がりょかく
旅客
をおそ
襲
ってかね
金
をうば
奪
った。
Masked men held up the passengers and robbed them of their money.
ふたり
二人
のひれつ
卑劣
なおとこ
男
がわたし
私
からほうしょくひん
宝飾品
をうば
奪
ってとうそう
逃走
した。
Two nasty guys robbed me of my jewels and ran away.
テレビの
ふきゅう
普及
によってわれわれ
我々
のどくしょ
読書
のじかん
時間
がかなりうば
奪
われている。
The spread of television has considerably deprived us of our time for reading.
1970
ねんだい
年代
、にほん
日本
はじどうしゃ
自動車
さんぎょう
産業
のぶんや
分野
でアメリカのおかぶ
株
をうば
奪
った。
In the automotive industry of the 1970's, Japan beat the U.S. at its own game.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.