Components
83 examples found containing '眼'
かれ
めがねご
眼鏡越
わたし
にらみつけた
He looked sharply at me over his spectacles.
かれ
めがね
眼鏡
はずして
かんごふ
看護婦
かって
しかめ
めん
した
He took off his glasses and frowned at the nurse.
かれ
かれ
きょうふしん
恐怖心
あら
わしていた

His eyes betrayed his fear.
けっこん
結婚
まえ
りょう
おお
きく
みひら
見開
いて
おれその
その
なか
じよ

Keep your eyes wide open before marriage, half shut afterwards.
あの
ひと
よこ
ほくろある
That person has a mole at the side of his eye.
きのした
木下
さん
きのう
昨日
めがね
眼鏡
じむしょ
事務所
わす
れた

Mr Kinoshita left his glasses behind in the office yesterday.
かれ
しんび
審美
ある
He has an eye for the beautiful.
かれ
しんび
審美
ない
He has no eye for beautiful.
わたし
おも
のに
わたし
たましい
かがや
かしい
えない
りょくしょく
緑色
ちが
いない

Methinks my own soul must be a bright invisible green.
とりわけ
かれ
めいが
名画
かんしき
鑑識
ある
Among other things, he has an eye for good pictures.
こま
った
こと
めがね
眼鏡
いつもどこ
ってしまう

The trouble is that glasses always get lost.
にほんじん
日本人
なか
じぶんたち
自分達
くに
がいこくじん
外国人
どう
うつ
する
もの
いる
Some Japanese are concerned about how their country looks in the eyes of foreigners.
これらみんな
にんげん
人間
せいらい
生来
とくしつ
特質
によって
わたし
たち
わされた
がんかい
眼界
える
ため
しゅだん
手段
である
All these are ways of exceeding the bounds imposed on us by human nature.
ある
じだい
時代
もっと
せんれん
洗練
された
しんび
審美
によって
うつく
しい
かんが
えられた
もの
びじゅつかん
美術館
たくさんあるそれ
いま
わたし
たち
かち
価値
ないもの
える
である
The museums are full of objects which the most cultivated taste of a period considered beautiful, but which seem to us now worthless.
めがね
眼鏡
かたち
していることからその
はし
めがねばし
眼鏡橋
よぶ
Since the bridge looks like a pair of glasses, they call it Meganebashi.
わたし
こくばん
黒板
ために
めがね
眼鏡
かけた
I put on my glasses to see the blackboard.
その
てじなし
手品師
わたし
たち
より
はや
かった
あっとゆう
かれ
ゆび
あいだ
はさんでいたトランプ
えた

The hand of the magician was quicker than our eyes. Before we could say Jack Robinson, the cards he was holding between his fingers disappeared.
たす
けてくれ
わあ
やまおとこ
山男
さけ
びました
そして
ひらきましたみんな
ゆめ
だったのです
'Help! Aaargh!' the mountain man cried. Then he opened his eyes. It was all a dream.
わたし
かれ
わたし
めがね
眼鏡
わたし
へや
部屋
ように
たの
んだ

I asked him to go to my room for my glasses.
ブラウン
じぶん
自分
めがね
眼鏡
さが
している

Mr Brown is looking for his own glasses.
あお
そら
そこ
ふかく /
うみ
こいし
小石
そのように /
よる
くるまで
しず
んでる
/
ひる
ほし
みえぬ line from poem, haiku, dialogue etc.
Deep in the blue sky, / like pebbles at the bottom of the sea, / lie the stars unseen in daylight / until night comes.
Source: 星とたんぽぽ 金子みすゞ
かのじょ
彼女
しんび
審美
っている

She has an eye for the beautiful.
かのじょ
彼女
しんび
審美
ある
She has an eye for the beautiful.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×