Components
74 examples found containing '著'
ちょしゃ
著者
しゅじゅ
種々
こと
なる
ヨーロッパ
ぶんがく
文学
いっしょくた
あつか
っている

The author lumps all the different European literatures together.
べいこく
米国
けんしゅうい
研修医
せいど
制度
について
たなか
田中
まゆみ
ちょしょ
著書
ハーバード
いし
医師
づくり
いがくしょいん
医学書院
いちぶ
一部
さんこう
参考
させていただきました
In regard to the internship system in the United States I availed myself of part of Miyumi Tanaka's work "Making doctors in Harvard" (Igaku-Shoin Ltd.) as a reference.
この
まち
なんにん
何人
ちょめいじん
著名人
した

This town gave birth to several great men.
これミラー
さいしん
最新
ちょしょ
著書
ですこれ
さいご
最後
ものでないこと
のぞ
みます

This is Mr Miller's latest book, and we hope it will not be his last.
せいど
制度
てき
おお
きな
かせ
なる
ちょさくけん
著作権
もんだい
問題
である
Institutionally, a major restraint is the copyright problem.
ほんしょ
本書
けってん
欠点
きこんしゃ
既婚者
である
ちょしゃ
著者
こん
すすめて
せっとくりょく
説得力
こと
である
The weak point of this book is that it's less than persuasive when the married author recommends not being married.
てんろ
天路
れきてい
歴程
った
ので
わたし
さいしょ
最初
あつ
めた
ちい
さい
ぶんさつ
分冊
ほん
ジョン・バニヤン
ちょさくしゅう
著作集
だった
Pleased with The Pilgrim's Progress, my first collection was of John Bunyan's works in separate little volumes.
ARCLE
へんしゅういいん
編集委員
かい
たなか
田中
しげのり
茂範
アレン
たまい
玉井
みつえ
光江
ねぎし
根岸
まさし
雅史
よしだ
吉田
けんさく
へんちょ
作編著
ようじ
幼児
から
せいじん
成人
まで
いっかん
一貫
した
えいごきょういく
英語教育
ため
わくぐ
枠組
ECF[Eglish](English)CurriculumFrameworkリーベル
しゅっぱん
出版
による
(From *ECF English Curriculum Framework: A Framework for Continuous English Education from Early Childhood to Adulthood*, edited by the ARCLE Editorial Committee, Shigenori Tanaka, Tamai Mitsue Allen, Masashi Negishi, and Kensaku Yoshida, published by Liber Publishing.)
シェイクスピアハムレット
ちょしゃ
著者
である
Shakespeare is the author of Hamlet.
この
りゆう
理由
により
ちょしゃ
著者
かん
する
しんぴょうせい
信憑性
しりょう
資料
しんぴょうせい
信憑性
っている
である
For this reason, the credibility of the book's authors rests on the credibility of their sources.
こんなにすばらしい
ほん
ちょしゃ
著者
さぞかしりっぱな
がくしゃ
学者
だろう
What a good scholar the author must be to write such a splendid book!
ラテン
せかい
世界
さいしょ
最初
こくさいご
国際語
として
なんひゃくねん
何百年
いじょう
以上
あいだ
つか
使
われてきた
ことわかる
えいご
英語
るいじてん
類似点
よりいっそう
けんちょ
顕著
なってくる
The parallel with English becomes even more striking when we realize that Latin continued to be used for many hundreds of years more as the world's first "international language."
ちょしゃ
著者
じょうまん
冗漫
スタイル
ぼうだい
膨大
しょるい
書類
つく
した
その
ないよう
内容
とぼ
しい

The author's verbiage produced a document of mammoth size and microscopic import.
おどろ
いた
ことその
ちょめい
著名
しんり
心理
がくしゃ
学者
ゆうかいざい
誘拐罪
こくそ
告訴
された

To my surprise, the noted psychologist was accused of a kidnapping.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×