部
Components
198 examples found
containing '農'
この
のうえん
農園
はわたし
私
たちのひつよう
必要
をみ
満
たすにた
足
るだけのやさい
野菜
をさんしゅつ
産出
する。
This farm yields just enough vegetables to meet our needs.
わたし
私
たちはたいふう
台風
がのうさくもつ
農作物
をだいな
台無
しにしたひ
日
のことをわす
忘
れません。
We will never forget the day the typhoon ruined the crops.
こども
子供
たちがのうじょう
農場
にい
行
くのがだいす
大好
きなのはあ
当
たりまえ
前
のことだ。
It is no wonder that the children love to visit the farm.
ある
あつ
暑
いなつ
夏
のごご
午後
に、かのじょ
彼女
はかれし
彼氏
をまち
町
のそと
外
ののうじょう
農場
につ
連
れていこうとき
決
めました。
One hot summer afternoon she decided to take her boyfriend to a farm outside the town.
しき
四季
のへんか
変化
はにほん
日本
ののうぎょう
農業
にただい
多大
なこうけん
貢献
をしている。
The changing seasons in Japan do much to Japan's agriculture.
トニーと
ははおや
母親
はそののうか
農家
につ
着
き、のうか
農家
のにわ
庭
をある
歩
いてい
行
きました。
Tony and his mother arrived at the farmhouse and walked through the farmyard.
「
かんたくち
干拓地
ののうぎょう
農業
ととちりよう
土地利用
いさはやわん
諌早湾
かんたくち
干拓地
をちゅうしん
中心
として」
title (book, album etc.)
Agriculture and the Use of Land Reclaimed from the Sea: With Reclaimed Land from Isahaya Bay as the Central Topic
しょうねん
少年
たち
達
はウッドさんについて、のうか
農家
のちか
近
くにあるふる
古
いもくぞう
木造
のたてもの
建物
へある
歩
いてい
行
きました。
The youths walked with Wood to an old wooden building near the farmhouse.
トニーは
だいどころ
台所
でしょくじ
食事
をし、そののうえん
農園
のうえ
上
にあるちい
小
さなへや
部屋
でね
寝
ました。
Tony ate his meals in the kitchen and he slept in a little room at the top of the farmhouse.
「
のうそん
農村
かぞく
家族
とちいきせいかつ
地域生活
かんたくち
干拓地
のかぞく
家族
・しゅうらく
集落
・のうぎょう
農業
」
title (book, album etc.)
Farming Families and Community Life: The Families, Settlement, and Agriculture of Land Reclaimed from the Sea
「
ちさんちしょう
地産地消
とじゅんかんてき
循環的
のうぎょう
農業
:スローでじぞくてき
持続的
なしゃかい
社会
をめざして」
title (book, album etc.)
Local Production for Local Consumption and Agriculture That Goes Around: Trying for a Slow and Sustainable Society
「はじめての
しぜん
自然
じゅんかん
循環
さいえん
菜園
:む
無
ひりょう
肥料
・むのうやく
無農薬
できゅうきょく
究極
のやさい
野菜
づくり」
title (book, album etc.)
Growing Vegetables by Using Natural Recycling for the First Time: The Ultimate (Guide to) Growing Vegetables Without Fertilizer or Pesticides
じつぼ
地坪
せいど
制度
をそうにゅう
導入
することによってのうみん
農民
ふたん
負担
のきんしつか
均質化
をはかった。
Through the introduction of the land area system, he homogenized the farmer's burden.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.