部
Components
137 examples found
containing '防'
よぼう
予防
のほうがことがお
起
こってのちりょう
治療
よりずっとこうか
効果
がある。
Preventive measures are much more effective than the actual treatment.
せいふ
政府
はかんせん
感染
がひろ
広
がることをよぼう
予防
するてきせつ
適切
なそち
措置
をと
取
らなかった。
The government didn't take appropriate measures to prevent the infection from spreading.
ほん
本
じょうれい
条例
は、むちつじょ
無秩序
などしゃ
土砂
のたいせき
堆積
をぼうし
防止
することをもくてき
目的
としています。
The goal of this municipal ordinance is to prevent a disorderly accumulation of earth and sand.
けいらん
鶏卵
せいさん
生産
におけるサルモネラおせん
汚染
をぼうし
防止
することがひつよう
必要
です。
It is essential to prevent salmonella contamination in hen egg production.
かれ
彼
はさいばん
裁判
でせいとう
正当
ぼうえい
防衛
をしゅちょう
主張
してむざい
無罪
となった。
He pleaded self-defense at the trial and went scot-free.
ていじ
提示
されたよ
4
つのよくせい
抑制
さく
策
のうちもっと
最
もこうか
効果
があるとおも
思
われるのが、「よぼう
予防
いりょう
医療
・けんこう
健康
ぞうしん
増進
かつどう
活動
のだい
大
じゅうじつ
充実
」であろう。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.
なお、
きけん
危険
ぼうし
防止
のため
為
、サブアドりよう
利用
をおすす
奨
めします。
Moreover, for your safety, we advise use of a substitute email address.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.