部
Components
10105 results found using grammar には_では_とは
GRAMMAR MATCH
えい
英
さくぶん
作文
にじょうたつ
上達
するにはえいご
英語
でにっき
日記
をつ
付
けるにかぎ
限
る。
The best way to master English composition is to keep a diary in English.
えいこくじん
英国人
のれいぎ
礼儀
ただ
正
しさは、ほんしつてき
本質的
にはきょうふかん
恐怖感
なのだというひと
人
がいる。
Some people say that English politeness is, at bottom, really fear.
えいこく
英国
のそくりょう
測量
ほう
法
ではよん
4
クオートはいち
1
ガロンだ。
In the imperial measurement system, four quarts equals one gallon.
えいご
英語
をもっとよくりかい
理解
するために、ラテンご
語
をべんきょう
勉強
しなければならないというかんが
考
えにはさんせい
賛成
しない。
I do not support the theory that one has to study Latin in order to understand English better.
えいご
英語
のつづ
綴
りにはきそくせい
規則性
がないね。T—O—G—Hはfishのようにはつおん
発音
される。
I can't find any logic to English spelling. "Ghoti'' can be pronounced as 'fish'.
えいご
英語
のたんご
単語
をあんき
暗記
することになると、だれ
誰
もかれ
彼
にはかなわない。
When it comes to learning English words by heart, nobody can beat him.
えいご
英語
のじゅぎょう
授業
では、ときどき
時々
わ
輪
になってすわ
座
り、よ
読
んでいるほん
本
についてはな
話
しあ
合
いをすることもあります。
In English class, sometimes we sit in a circle to talk about a book we are reading.
えいご
英語
のしけん
試験
では、かのじょ
彼女
はオールAとはい
言
わないまでも、いつもよ
良
いてん
点
をとる。
In English examinations, she always gets good marks, not to say straight As.
えいご
英語
にはふた
2
つのつづりのあるかたり
語
がいくつかある。たとえはgrayとgreyのようにだ。
Some English words have two spellings - "gray" and "grey", for example.
あめ
雨
がふ
降
っており、ジョーがきたく
帰宅
するまでにはかれ
彼
のなが
長
いかみ
髪
はかんぜん
完全
にぬ
濡
れていた。
It was raining, and Joe's long hair was completely wet by the time he got home.
うちゅう
宇宙
のりよう
利用
は、にほん
日本
のさんか
参加
にかん
関
するかぎ
限
りでは、ひ
非
ぐんじてき
軍事的
もくてき
目的
にげんてい
限定
されるべきである。
The use of space must be limited to non-military purposes, as far as Japan's involvement is concerned.
いっぽう
一方
でかれ
彼
はわたし
私
のほうこくしょ
報告書
をしょうさん
賞賛
したが、たほう
他方
ではそれをひはん
批判
した。
On one hand he praised my report, but on the other hand he criticized it.
いっぱんてき
一般的
には、はけんてき
覇権的
ちつじょ
秩序
というモデルはせいこう
成功
したとみと
認
められるこうしょう
交渉
ストラテジーすべてにたい
対
するせつめい
説明
をあた
与
えることはできない。
Admittedly, models of hegemonic order cannot provide an explanation for all observed successful bargaining strategies.
いちにちちゅう
一日中
はたら
働
いたあとは、いっぱい
一杯
のビールがなに
何
よりだ。
There is nothing like a glass of beer after a whole day's work.
いちじき
一時期
は、コーラにはまって、まいにち
毎日
のようにの
飲
んでたよ。
For a while, I was really addicted to cola and drank it every day.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.