Components
1492 results found using grammar
GRAMMAR MATCH
さいきん
最近
こじんてき
個人
メールこと
かんが
える
よゆう
余裕
ありませんでした
I have hardly had a minute lately to think about personal e-mails.
もっと
やせいてき
野性
こば
子馬
さいこう
最高
しゅんめ
駿馬
なる
The wildest colt makes the best horse.
もっと
じこ
自己
ちゅうしんてき
中心
である
ひとびと
人々
でさえふつうこの
けってん
欠点
わすれがちです
Even the most self-centered people are usually forgetful of this fault.
こんぽんてき
根本
ぐんしゅく
軍縮
じょうやく
条約
いっさい
一切
ぐんび
軍備
ぐんたい
軍隊
きん
ずる
ものである
A radical disarmament treaty prohibits all armaments and armed forces.
ことし
今年
しつぎょうしゃすう
失業者数
きろくてき
記録
なるだろう
This year unemployment will reach record levels.
きょう
今日
わかもの
若者
たち
じぶん
自分
なに
つみ
ないのに
こくさいてき
国際
あく
かんじょう
感情
かく
はかい
破壊
きょうい
脅威
によって
ぶんれつ
分裂
した
せかい
世界
きている

Today young people find themselves, through no fault of their own, living in a world torn by international bitterness and the threat of nuclear destruction.
きょう
今日
でも
せかい
世界
いろいろ
色々
ところに
えいぞくてき
永続
いえ
たない
ひとびと
人々
しゅうだん
集団
しょうすう
少数
そんざい
存在
している

Nowadays, there are still a few groups of people in different parts of the world who do not have permanent homes.
こんど
今度
じょうし
上司
こせいてき
個性
どころかありがちタイプ
The new supervisor? He's not very original - pretty much like the rest.
こんせいき
今世紀
わり
まで
ちきゅう
地球
きおん
気温
げきてき
じょうしょう
上昇
している
だろう
By the end of the century, the earth will have experienced a dramatic increase in temperature.
いま
ノート
がた
コンピューター
べんとうばこ
弁当箱
おな
くらい
いっぱんてき
一般

Now notebook computers are as common as lunch boxes.
こくじん
黒人
たい
する
ひどい
じんしゅてき
人種
ぞうお
憎悪
まだ
そんざい
存在
している

There is still serious racial hatred against black people.
こっかい
国会
かいきちゅう
会期中
しつもん
質問
あまりに
こじんてき
個人
なる
むだん
無断
たいしゅつ
退出
する
ぎいん
議員
ひとり
一人
ふたり
二人
よくいるもの
In the Diet, often a politician or two leave without permission when a question becomes too personal.
こっかかん
国家間
ふんそう
紛争
へいわてき
平和
かいけつ
解決
されなければならない

International disputes must be settled peacefully.
こっか
国家
めいよ
名誉
さいこう
最高
かち
価値
ある
こっかてき
国家
ざいさん
財産
である
National honor is national property of the highest value.
くに
ほぞん
保存
する
ほど
じゅうようせい
重要性
った
たてもの
建物
ひかくてき
比較
ぶじ
無事
である
Buildings of national importance are relatively safe.
がっしゅうこく
合衆国
こくみん
国民
じぶん
自分
たち
ささ
えている
みんしゅ
民主
しゃかい
社会
たい
いっぱんてき
一般
せきにんかん
責任感
いている

Citizens of the United States generally feel a responsibility for the democratic society supported by them.
たか
てんじょう
天井
きょだい
巨大
へや
部屋
ある
たてもの
建物
それにとって
わる
もと
ないオフィスビルほど
じつようてき
実用
ではないかも
れない
しゅうい
周囲
かんきょう
環境
うまく
っている
ばあい
場合
おお
である
A building with high ceilings and huge rooms may be less practical than the colorless block of offices that takes its place, but it often fits in well with its surroundings.
こうきゅうてき
恒久
へいわ
平和
など
げんそう
幻想
ぎない

Permanent peace is nothing but an illusion.
ひろこ
広子
みりょくてき
魅力
かおだ
顔立
している
Hiroko has charming features.
こうふく
幸福
もの
せぞくてき
世俗
せいこう
成功
てん
から
かんが
える
まちが
間違
っている

It was wrong to try to judge happiness in terms of worldly success.
こうりつてき
効率
きかい
機械
にくたい
肉体
ろうどう
労働
って
わった

Efficient machinery replaced manual labor.
こうかてき
効果
いし
意志
そつう
疎通
はか
のに
ごがく
語学
っている
だけ
じゅうぶん
十分
ない
In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages.
こうほしゃ
候補者
たち
その
ろんてん
論点
について
てっていてき
徹底
ろん
った

The candidates thoroughly argued the point.
その
おお
くに
からなだれ
んだ
かれ
けいざいてき
経済
かのうせい
可能性
しゅうきょうてき
宗教
およ
せいじてき
政治
じゆう
自由
おお
きい
という
うわさ
せられて
やってきただった
Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom.
こよう
雇用
きき
危機
なか
ろうどうしゃ
労働者
きんせんてき
金銭
だげき
打撃
けています

Workers are taking a financial beating in the employment crisis.
ふる
かおく
家屋
とく
にほん
日本
でんとうてき
伝統
かおく
家屋
しっけ
湿気
おお
げんだい
現代
せいかつ
生活
ふつごう
不都合
こと
ある
Old homes, especially traditional Japanese ones, can be damp and unfriendly to modern life.
こじんてき
個人
えば
せんきょ
選挙
だれ
って
たい
した
ちが
ない
おも
います

Personally, I don't think it makes any difference who wins the election.
こじんてき
個人
こと
してよろしいでしょ
Might I ask you a personal question?
こじん
個人
しゅぎ
主義
より
わた
っている
くに
ひとなか
人中
きつえん
喫煙
たい
する
こじんてき
個人
はんたい
反対
ふつう
普通
そんちょう
尊重
される

In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected.
ことば
言葉
による
ようやく
要約
して
えば
いんりつてきび
韻律
そうぞう
創造
であるしたい
I would define, in brief, the poetry of words as the Rhythmical Creation of Beauty.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×