部
Components
314 examples found
containing 'でる'
(results also include variant forms and possible homonyms)
あめ
雨
がふ
降
るといけないので、へや
部屋
をで
出
るとき
時
にはまど
窓
をし
閉
めてくだ
下
さい。
Since it is bad when it rains, when you come out of the room, please shut the window.
アメリカの
がくせい
学生
のなか
中
にはくろう
苦労
してはたら
働
きながらだいがく
大学
をで
出
るもの
者
がおお
多
い。
Many American students work their way through the university.
じむしょ
事務所
をさいご
最後
にで
出
るひと
人
はだれ
誰
でもあ
明
かりをけ
消
さなければならない。
Whoever leaves the office last should turn off the light.
にちじょう
日常
、せいむ
政務
やみぢか
身近
なひとびと
人々
とのおうせつ
応接
のへや
部屋
であった。
It was a reception room for daily and political affairs and for informal meetings.
20
だい
代
のわか
若
いじょせい
女性
のなか
中
には、なつやす
夏休
みにかいがい
海外
りょこう
旅行
にでたいとおも
思
うひと
人
もおお
多
い。
Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays.
いえ
家
をで
出
るまえ
前
に、かなら
必
ずペットにはじゅうぶん
十分
えさをあた
与
えてくだ
下
さい。
Before you leave home, make sure your pets have enough food.
ちゅうごく
中国
りょうり
料理
をつくることにかけては、かのじょ
彼女
のみぎ
右
にで
出
るもの
者
はいない。
She is second to none when it comes to cooking Chinese food.
かれ
彼
はわたし
私
がそのへや
部屋
をで
出
るまで、なんど
何度
もおな
同
じレコードをかけつづけた。
He kept playing the same record over and over until I had to leave the room.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.