部
Components
499 examples found
containing 'にんげん'
(results also include variant forms and possible homonyms)
にんげん
人間
が、どうぶつ
動物
からびょうき
病気
をもらうことは、まれではあるがありうる。
It's possible, though rare, for humans to catch diseases from animals.
どうき
同期
のにんげん
人間
のうりあげ
売上
があがってきたから、おれ
俺
もウカウカしてられないな。
When one of my coworkers starts racking up good sales figures I can't let down my guard.
あたら
新
しいしんり
心理
とちしき
知識
は、つね
常
ににんげん
人間
せいかつ
生活
をこうじょう
向上
させ、たいていじっさい
実際
にりよう
利用
されるようになる。
New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application.
にんげん
人間
はかんが
考
えたりはな
話
したりすることができ
出来
るとい
言
うてん
点
でほかのどうぶつ
動物
とちが
違
う。
Men differ from other animals in that they can think and speak.
にんげん
人間
は、じぶん
自分
でそれをいしき
意識
しているといないとにかかわらず、こうふく
幸福
をついきゅう
追求
しつづ
続
けています。
Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.