部
Components
165 examples found
containing 'ばく'
(results also include variant forms and possible homonyms)
ばくふ
幕府
はよ
世
をしず
静
めくに
国
をおさ
治
めるすうき
枢機
であった。
The shogunate was the essential organization to pacify and govern the country.
「お
ひめさま
姫様
は『ばくまつ
幕末
・めいじ
明治
』をどうい
生
きたのか」
title (book, album etc.)
How Did "Daughters of the Nobility" Live at the End of the Edo Period and in the Meiji Era?
「
てつ
鉄
のきょげい
巨鯨
ばくまつ
幕末
はんじょう
繁盛
き
記
・てっぺん」
title (book, album etc.)
A Whale of an Iron Ship: A Late-Edo-Era Chronicle of Prosperity and of Aiming for the Top of the World
ビールは
ばくが
麦芽
のがんゆうりつ
含有率
によってかぜい
課税
されるから、はっぽうしゅ
発泡酒
のほう
方
がやす
安
いんだよ。
Beer is taxed according to its malt content, so low-malt beer is cheaper.
キリン
いちばん
一番
しぼ
搾
り:「ばくが
麦芽
ひゃく
一〇〇
%xいちばん
一番
しぼ
搾
りせいほう
製法
」の、す
澄
みきったうまさ。
fragment, headline etc.
Kirin’s Ichiban Shibori: Clearest and best taste possible, thanks to 100% malt + the Ichiban Shibori method
ビールは
ばくが
麦芽
のがんゆうりょう
含有量
によってかぜい
課税
されるから、はっぽうしゅ
発泡酒
のほう
方
がやす
安
いんだよ。
Beer is taxed according to its malt content, so low-malt beer is cheaper.
ばくやく
爆薬
せいぞうはん
製造犯
はしばしばせけん
世間
のちゅうもく
注目
をあつ
集
めたいというどうき
動機
をも
持
っている。
Bomb-making criminals frequently have the motive of wanting public attention.
1920
ねんだい
年代
しょき
初期
のメキシコのむほうもの
無法者
たちはぬす
盗
んだしょう
小
かき
火器
やばくやく
爆薬
でじゅうぶん
十分
にぶそう
武装
していた。
Mexican desperadoes during the early twenties were usually armed to the teeth with stolen firearms and ammunition.
そして、くぐもったような
ばくおん
爆音
とともにまど
窓
からほのお
炎
があふれで
出
る。
Then, the rumbling sound of an explosion was accompanied by a blaze leaping through the windows.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.