部
Components
190 examples found
containing 'カリ'
(results also include variant forms and possible homonyms)
ちち
父
がガンでな
亡
くなって、わたし
私
はガンについてのけんきゅう
研究
をはじ
始
めようとかんが
考
えた。
My father's death from cancer challenged me to take up research on it.
ガンの
こくふく
克服
にはしきん
資金
ふそく
不足
がじゅうだい
重大
なしょうがい
障害
となっている。
Lack of money is a serious hindrance in their fight to conquer cancer.
1955
ねん
年
にガンがさいはつ
再発
し、かのじょ
彼女
は1956ねん
年
に42さい
歳
でな
亡
くなった。
In 1955, the cancer returned and she died in 1956 at the age of 42.
きつえん
喫煙
はガンとほとんどかんけい
関係
がないとおも
思
うのはおろかです。
It's foolish to think that smoking has little to do with cancer.
その
いし
医師
はガンのおお
多
くのふかかい
不可解
なてん
点
をほど
解
こうとどりょく
努力
している。
The doctor is trying to solve many of the riddles of cancer.
ガンは
だい
第
いち
一
だんかい
段階
ではっけん
発見
すればようい
容易
にちりょう
治療
できる。
Cancer can be cured easily if it is found in its first phase.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
