部
Components
115 examples found
containing 'クッソ'
(results also include variant forms and possible homonyms)
かれ
彼
こそてきざいてきしょ
適材適所
であることがわたし
私
のあたま
頭
にう
浮
かばなかった。
It never occurred to me that he was the right man in the right place.
そして、
われわれ
我々
のぎかい
議会
こそ、われわれ
我々
がす
住
むちいき
地域
のちほう
地方
ぎょうせい
行政
きかん
機関
なのです。
And our council is the local government for our area.
「
らいねん
来年
こそはいちぶ
一部
じょうじょう
上場
だ」と、しゃちょう
社長
はいきけんこう
意気軒高
だ。
You could see the elation in the president's face when he announced that our shares are going to be listed on the First Section of the TSE next year.
これこそ
じこ
事故
げんば
現場
にの
乗
りす
捨
ててあったたんしゃ
単車
だ。
This is the same motorcycle that was left at the scene of the accident.
「あの、かりんさん・・・、そろそろお
ひら
開
きにしませんか?」「だめ
駄目
、か
勝
ちに
逃
げきんし
禁止
!こんど
今度
こそボクがか
勝
つの!」
"Er, Karin ..., shouldn't we call it a night soon?" "No! No quitting while ahead! Next time I'll win for sure!"
クラスの
にんずう
人数
がへ
減
るということは、きょういく
教育
すいじゅん
水準
がたか
高
まるということであり、それこそ、われわれ
我々
がこども
子供
たちのためにもと
求
めていることなのです。
Smaller classes mean a higher standard of education, and that's what we want for our kids.
あや
危
うくくるま
車
がぶつかりそうになり、かのじょ
彼女
はけが
怪我
こそしなかったが、ぞっとしてとりはだ
鳥肌
がたった。
She wasn't hurt, but she got goose bumps when her car nearly crashed.
イエスはナタナエルが
じぶん
自分
のほう
方
にく
来
るのをみ
見
て、かれ
彼
についてい
言
われた「み
見
よ、あのひと
人
こそ、ほんとうのイスラエルじん
人
である。そのこころ
心
にはいつわ
偽
りがない」。
When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’
「はじめまして、ジェイムズさん」「こちらこそ、あなたにお
あ
会
いできて、こんなにうれ
嬉
しいことはありません」
"How do you do, Mr James?" "Fine, thanks for asking. Nice to meet you."
「おはよう。
きょう
今日
ははや
早
いね」「アナタこそ、まだぐうすかね
寝
てるとおも
思
ってたのに」
"Morning. You're early today." "You too. I thought you'd still be dead to the world."
て
手
をつ
付
けずダラダラしているくせに、「うへー、こんど
今度
こそま
間
にあ
合
わないかも!?」とこころ
心
はビクビクしている。
Despite having lazed around without having touched my work I'm frightened at heart that "Ooh-er, this time I might really not get done in time!?"
このメルマガは、
さっこん
昨今
のごがく
語学
さんぎょうかい
産業界
のかんげん
甘言
におど
躍
らされることなく、ぶんぽう
文法
かいしゃく
解釈
というこてんてき
古典的
がくしゅうほう
学習法
こそおうどう
王道
としん
信
じてうたが
疑
わないほう
方
のためのメルマガです。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.
せいれい
聖霊
があるほう
方
のうえ
上
にくだ
下
って、そのうえ
上
にとどまられるのがみ
見
えたなら、そのほう
方
こそせいれい
聖霊
によってバプテスマをさづ
授
けるほう
方
である。
The man on whom you see the Spirit come down and remain is he who will baptize with the Holy Spirit.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.