部
Components
109 examples found
containing '作'
お
きゃく
客
がざつ
雑
なつく
作
りのスタンドにすわ
座
ってくつ
靴
をみが
磨
いてもらっている。
A customer is having his shoes shined on a slapped-together stand.
ちょしゃ
著者
のじょうまん
冗漫
なスタイルはぼうだい
膨大
なしょるい
書類
をつく
作
りだ
出
したが、そのないよう
内容
はとぼ
乏
しい。
The author's verbiage produced a document of mammoth size and microscopic import.
「
おこ
怒
ってない。ほらみ
見
て、このにこやかなえがお
笑顔
」「それはつく
作
りわら
笑
いっていうんですよ」
"I'm not angry. Look, see this smiling face?" "That's what they call a forced smile!"
かのじょ
彼女
はじぶん
自分
のふる
古
いいふく
衣服
をもっとりゅうこう
流行
にみ
見
えるようにつく
作
りかえた。
She altered her old clothes to make them look more fashionable.
しょくぶつ
植物
のせいちょう
生長
とせいさんせい
生産性
は、きおん
気温
としつど
湿度
がつく
作
りだ
出
すい
入
りく
組
んだかんけい
関係
にびんかん
敏感
にはんのう
反応
する。
Plant growth and productivity react sharply to a complex combination of temperature and moisture.
かれ
彼
はじゅうめん
渋面
をつく
作
り、きょうし
教師
のはなし
話
をき
聞
いていた。
He made a sour face, and listened to what his teacher had to say.
それで
ゆき
雪
をふ
踏
みかた
固
めてブロックをつく
作
り、それをつ
積
むようなほうほう
方法
がてき
適
しているんですね。
And so the method that works is treading down the snow to harden it, making blocks and piling them up.
クモの
す
巣
をつく
作
るには、このきぬのわく
枠
をつく
作
り、それをき
木
やかきね
垣根
のようなかた
固
いぶったい
物体
にこてい
固定
させることからはじ
始
める。
To make a web, it starts by making a frame of this silk and fastening it to hard objects, such as trees or fences.
ねったい
熱帯
うりん
雨林
は、さんそ
酸素
をつく
作
り、にさんかたんそ
二酸化炭素
をしょうひ
消費
する。
Tropical rainforests produce oxygen and consume carbon dioxide.
かいしゃ
会社
のなか
中
には、じゅうぎょういん
従業員
がゆうきゅう
有給
きゅうか
休暇
をせっきょくてき
積極的
になつやす
夏休
みにつか
使
えるようにせいど
制度
をつく
作
りあ
上
げているところもある。
In some companies, employees use paid holidays for their summer vacations.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.