×
No site search results were found, so we're redirecting you to Quick Search. Visit the Search Index to learn about all the different ways to search Kanshudo.
Components
144 examples found containing '使って' (results also include variant forms and possible homonyms)
ジブ
うらほ
裏帆
ラダー
つか
使
って
バックしながら
せんしゅ
船首
すす
みたい
ほうこう
方向
けました

Using the rudder and the jib with the wind behind it we backed up, turning the bow to the direction we wanted to go.
クレジットカード
つか
使
って
チャージできるから
Because you can charge them using a credit card.
これら
かたり
おのおの
各々
つか
使
って
ぶん
つく
なさい
Make a sentence with each of these words.
この
えんぴつ
鉛筆
つか
使
って
いいですはいいいです
"May I use this pencil?" "Yes, you may."
えんぴつ
鉛筆
ひつよう
必要
ですあなた
いっぽん
1本
つか
使
って
よいです
I need a pencil. Can I use one of yours?
そまつ
粗末
ものです
わたし
くるま
じゆう
自由
つか
使
って
ください
My car, such as it is, is at your disposal.
フラッシュ
つか
使
って
いいです
Is it all right to use a flash here?
どんな
つか
使
って
でも
ちとってみせる

I'll win by whatever it takes.
あなた
えんぴつ
鉛筆
つか
使
って
よろしゅうございます
Could I use your pencil?
ちゅうい
注意
して
ってくれる
なら
ぼく
くるま
つか
使
って
いい
You can use my car as long as you drive it carefully.
えんりょ
遠慮
なく
わたし
じしょ
辞書
つか
使
って
ください
Please feel free to use my dictionary.
かくえき
各駅
ある
たげんご
多言語
たいおう
対応
けんばいき
券売機
かたみちきっぷ
片道切符
ことができますICカード
つか
使
って
かいさつ
改札
でい
出入
することできます
You can buy a one-way ticket from the multilingual ticket machines at each station, use an IC card to exit through the gates.
わたし
たち
げんご
言語
という
しゅだん
手段
つか
使
って
いし
意思
そつう
疎通
します
We communicate by means of language.
まいにち
毎日
すこ
じかん
時間
つか
使
って
ごい
語彙
ふくしゅう
復習
するべきです
You should spend a little time each day reviewing vocabulary.
かせいじん
火星人
たち
おうごん
黄金
かい
つか
使
って
へさき
舳先
とが
った
ほそなが
細長
ふね
こいでいる
Martians are using golden paddles to row a long thin boat with a sharpened prow.
かれ
ペン
つか
使
って
ことできないコンピュータキー
ことできない
He can't write with a pen or punch keys on a computer.
わたし
つか
使
っていない
ペンならどれでも
つか
使
って

You can use whichever pen I'm not using.
ゆび
つか
使
って
しょくじ
食事
すること
なに
せいき
世紀
わたって
つづ
いてきた
ばかりでなく
ふたた
ひろ
まる
かもしれない
しん
じている
がくしゃ
学者
いる
Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again.
わたし
たち
げんご
言語
という
しゅだん
手段
つか
使
って
いし
意志
そつう
疎通
します
We communicate by means of language.
わたし
つか
使
っていない
ペンならどれ
つか
使
って
よい
You can use whichever pen I'm not using.
かのじょ
彼女
このタイプライター
つか
使
って
よろしい
She may use this typewriter.
あなた
わたし
タイプライター
つか
使
って
よい
You may use my typewriter.
しゅうにゅう
収入
みこ
見越
して
かね
つか
使
って
はならない
Don't anticipate your income.
つか
使
いたければ
わたし
タイプライター
つか
使
って
いい
You may use my typewriter if you want to.
たなか
田中
せんせい
先生
300
ひき
ねずみ
つか
使
って
にねんかん
二年間
じっけん
実験
おこな
った

Dr. Tanaka carried out tests for two years on three hundred rats.
フォークはし
つか
使
われる
いぜん
以前
ひとびと
人々
ふつう
たい
らな
パン
つか
使
って
べていた

Before forks and chopsticks, people usually ate food with a piece of flat bread.
そのヨット
かぜ
ちから
つか
使
って
せかいじゅう
世界中
こうかい
航海
した

The yacht sailed all over the world by using the force of the wind.
かれ
ごご
午後
いっぱい
つか
使
って
さくねん
昨年
ほうれん
そう
しまつ
始末
した

He's spent all afternoon rooting up last year's spinach plants.
よち
予知
のうりょく
能力
れいりょく
霊力
つか
使
って
みらい
未来
こる
ことがらについて
こと
Precognition is the act of using spiritual-power to know things that will occur in the future.
けんびきょう
顕微鏡
つか
使
って
さらに
いっそう
一層
ぶっしつ
物質
かくしん
核心
ちか
まで
せま
ことあるだろう
びせいぶつがく
微生物学
でさえ
きゃっかんてき
客観的
ものであり
たいしょう
対象
かんさつしゃ
観察者
あいだ
スペース
ことによって
ちしき
知識
かくだい
拡大
していく
である
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×