部
Components
216 examples found
containing '勝'
わたし
私
はさいわ
幸
いにもそのべんろん
弁論
たいかい
大会
でゆうしょう
優勝
した。
I had the fortune to win the first prize in the speech contest.
「クジラコンプレックス:
ほげい
捕鯨
さいばん
裁判
のしょうしゃ
勝者
はだれか」
title (book, album etc.)
The Whale Complex: Who Is the Winner in the Whaling Trial?
だいがくせい
大学生
であるあね
姉
は、べんろん
弁論
たいかい
大会
でゆうしょう
優勝
した。
My sister, a university student, won first prize in the speech contest.
その
わざ
技
をつか
使
ったことにより、かのじょ
彼女
はたいかい
大会
ではつゆうしょう
初優勝
できた。
She was able to win the tournament for the first time, by using the technique.
くにしてい
国指定
のしせき
史跡
およ
及
びめいしょうちない
名勝地内
のたてもの
建物
です。
This building is a nationally designated historical landmark in a scenic spot.
「
せんりゃく
戦略
とじこたんれん
自己鍛錬
のごくい
極意
:ごりん
五輪
のしょ
書
からまな
学
ぶしょうり
勝利
へのみち
道
」
title (book, album etc.)
The Innermost Secrets Involved in Strategies and Self-Discipline: Learning the Path to Success from The Book of Five Rings
すいたいき
衰退期
にあったやきゅう
野球
チームをしどう
指導
してゆうしょう
優勝
へとみちび
導
いた。
He coached a baseball team in decline and led it to a championship.
「
けんぜん
健全
なるぼうけん
冒険
しょうさん
勝算
をみきわ
見極
めてかかん
果敢
にいど
挑
む」
title (book, album etc.)
Healthy Adventures: Grasping the Chance for Success and (Making) Decisive Attempts
ながび
長引
けばながび
長引
くほど、たいりょくしょうぶ
体力勝負
になる。
The longer this drags on, the more it becomes an endurance contest.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.