Components
130 examples found containing '厳しい' (results also include variant forms and possible homonyms)
かれ
ひんこう
品行
きび
しい
ひなん
非難
まぬか
れない

His conduct is open to grave objection.
こども
子供
たち
きび
しく
しない
えなく
なる
If you are not firm with the children, they will get out of hand.
だいかん
大寒
ねん
もっと
さむ
きび
しく
なる
です
はる
もうすぐ
まぢか
間近
せま
っている
えます

Major Cold: It's the day of the year that the cold is most severe, but you could also say that Spring is just coming around the corner.
かれ
こども
子供
たい
して
きび
しすぎる
って
せんせい
先生
ひなん
非難
した

They accused the teacher of being too strict with the children.
どもたち
きび
しく
しない
おえなくなるでしょ
If you are not firm with the children, they will get out of hand.
いんしゅ
飲酒
うんてん
運転
ひじょう
非常
きび
しく
まって
ばっきん
罰金
している

The city is cracking down on drunk drivers and giving them fines.
その
からだ
よわ
しょうねん
少年
その
きび
しい
きょうぎ
競技
ふるい
とされた

The weak boy was eliminated from the bitter contest.
その
しょうねん
少年
きび
しく
ばっ
しないでください
もう
すこ
おおめ
大目
てやってください

Don't punish the boy severely; go easy on him.
えている
いえ
から
てきた
とき
しょうぼうし
消防士
きび
しい
かお
していた
The firemen's face was grim when he came out of the burning house.
10
だい
わかものたち
若者達
きょう
今日
きび
しい
げんじつ
現実
てきおう
適応
しなければならない

Teenagers must adapt to today's harsh realities.
かれ
まだ
おさな
すぎて
きび
しい
くんれん
訓練
かれ
ためにならない
He is too young to benefit from firm discipline.
その
しょうじょ
少女
きび
しく
ばっ
しないで
もう
すこ
おおめ
大目
てやって

Do not punish the girl severely; go easy on her.
あいつまいったどんなに
きび
しく
おこ
って
やなぎ
かぜ
なが
だけ
I don't know what to do with that guy. No matter how mad I get at him he just takes it in stride and pays no attention.
かのじょ
彼女
いつも
しょうすう
少数
せいと
生徒
えこひいきしていてそのくせ
せいと
生徒
きび
しい

She is always playing favorites with a few students but very strict with everyone else.
しょくぶつ
植物
とともに
どうぶつ
動物
せいかつ
生活
またその
とち
土地
きび
しい
じょうけん
条件
わせて
はったつ
発達
していた

Along with the plants, animal life, too, was developing in harmony with the strict requirements of the land.
ボス
けいひ
経費
チェック
きび
しい
まさに
がんこう
眼光
しはい
紙背
とお

When the boss checks our expenses it can be pretty dicey. He knows how to read between the lines.
こっか
国家
ざいせい
財政
きび
しく
ひっぱく
逼迫
している

The government finances are severely squeezed.
この
きそく
規則
やぶ
った
ひと
きび
しい
しょばつ
処罰
めん
ぜられない

Anyone who breaks this rule is liable to severe punishment.
その
やきゅう
野球
チーム
かんとく
監督
たいそう
きび
しくて
せんしゅ
選手
おも
どお
うご
かす
じょうず
上手

The manager of the baseball team is very strict. He is good at keeping the players in hand.
きみ
ひとり
一人
きょうし
教師
から
じぶん
自分
かんじょう
感情
きび
しく
コントロールできるようにならなければならない
Being a teacher, you must learn to keep a tight rein on your emotions.
がい
して
えば
その
くに
きこう
気候
きび
しい

On the whole, the country has a severe climate.
かれ
きび
しい
どうじ
同時
やさ
しい

He is at once stern and tender.
かのじょ
彼女
ニューヨーク
きび
しい
かんきょう
環境
そだ
った

She grew up in the harsh environment of New York City.
われわれ
我々
せんせい
先生
きび
しく
ありかつ
やさ
しく
ある
Our teacher is at once stern and kindly.
とうじしゃ
当事者
きみ
かれ
けっこう
結構
ひょうか
評価
している
けど
はため
傍目
はちもく
八目
いえ
わたし
きび
しい
みかた
見方
あたっているかも
You speak pretty highly of him but you're directly involved. I think my less charitable view might be more accurate since I can look at things objectively.
わたし
りょうしん
両親
した
きび
しい
きそく
規則
けっきょく
結局
わたし
ため
おも
って
ことだったこと
じっかん
実感
としてよくわかった
I got it through my head that my parent's strict rules were for my own benefit.
どちら
えば
こんど
今度
しごと
仕事
ほう
まえ
しごと
仕事
より
きび
しい

If anything, my new job is harder than my old one.
こうていぶあい
公定歩合
さんぎょうかい
産業界
くる
しめてきた
きび
しい
きんゆう
金融
ひっぱく
逼迫
かんわ
緩和
する
だろう
きたい
期待
されている

The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.
ねんきん
年金
せいかつしゃ
生活者
きび
しい
せいかつ
生活
いられている
じじつ
事実

It is the case that those who live on a pension are forced to lead a hard life.
わたし
きび
しく
しつけられて
そだ
った

I was brought up under rigid discipline.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×