部
Components
241 examples found
containing '慣'
かいがい
海外
でべんきょう
勉強
することによって、がくせい
学生
はべつ
別
のふうぞく
風俗
しゅうかん
習慣
にふ
触
れることができる。
By studying overseas, students can come into contact with other manners and customs.
どくしょ
読書
はいっしゅ
一種
のしゅうかん
習慣
で、いちど
一度
このしゅうかん
習慣
がみ
身
につけば、それをうしな
失
うことはけっ
決
してない。
Reading is the kind of habit that once acquired is never lost.
わたし
私
はにほん
日本
のしょくもつ
食物
とかんしゅう
慣習
がす
好
きだ。だからわたし
私
はにほん
日本
にす
住
むのがす
好
きだということになる。
I like Japanese food and customs, so it follows that I like living in Japan.
げんだい
現代
びじゅつ
美術
はじゅうきゅう
19
せいき
世紀
のかんしゅう
慣習
とはすっかりか
変
わっている。
Modern art has broken away from nineteenth century conventions.
あに
兄
はしゅっしゃ
出社
まえ
前
にしんぶん
新聞
にざっとめ
目
をとお
通
すことがしゅうかん
習慣
になっている。
My brother makes it a rule to look over the newspaper before going to his office.
じょうねつ
情熱
はねんれい
年齢
とともによわ
弱
くなるが、しゅうかん
習慣
はねんれい
年齢
とともにつよ
強
くなる。
Passions weaken, but habits strengthen, with age.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.