Components
267 examples found containing '時々' (results also include variant forms and possible homonyms)
かれ
ときどき
時々
わたし
たず
ねてきてくれた

He occasionally visited me.
わたしたち
私達
ときどき
時々
みせ

We meet sometimes at the shop.
わたし
ときどき
時々
つりする
I sometimes enjoy my leisure in fishing.
わたし
ときどき
時々
としょかん
図書館
かける

I go to the library from time to time.
ときどき
時々
くだ
さい

Please come to see me from time to time.
かれ
ときどき
時々
いた
こと

He sometimes says nice things.
ときどき
時々
ぼくこと
おも
してくれ

Remember me from time to time.
うん
ときどき
時々

Yeah, sometimes they do.
ときどき
時々
わしょく
和食
べたく
なります
He sometimes feels like eating Japanese-style food.
わたし
ときどき
時々
うま
たの
しみます

I like to ride a horse now and then.
ときどき
時々
おとこ
たち
せんせい
先生
からかったものでした
Sometimes the boys would play a joke on the teacher.
かれ
こうどう
行動
ときどき
時々
きみょう
奇妙

His behavior is sometimes strange.
ちち
しごと
仕事
ときどき
時々
オーストラリア
かけます

My father sometimes goes to Australia on business.
かれ
ときどき
時々
わたし
たち
しょくじ
食事
つく
ってくれます

He sometimes makes dinner for us.
わたし
たち
ときどき
時々
ふちゅうい
不注意
なりがちである
We are all apt to be careless at times.
ときどき
時々
ゴルフします
I play golf every so often.
わたし
ときどき
時々
かのじょ
彼女
テニスする
I sometimes play tennis with her.
わたし
ときどき
時々
テレビ

I watch TV off and on.
かれ
ときどき
時々
がっこう
学校
やす
みます

He is sometimes absent from school.
われわれ
我々
ときどき
時々
にっこう
日光
さらす
ひつよう
必要
ある
We should sometimes expose our bodies to the sun.
ときどき
時々
わたし
いぬ
よる
なか
えます

Sometimes my dog barks in the middle of the night.
わたし
ときどき
時々
はさみ
かんき
缶切
として
つか
使

I sometimes use scissors as a can opener.
ロバート
ときどき
時々
わたし
たず
ねて

Robert comes to visit me every now and then.
わたし
ときどき
時々
となり
いえ
ひと
かきねご
垣根越
はなし
する
I sometimes talk to my neighbor across the fence.
じかん
時間
あったら
ときどき
時々
わたし
いっぴつ
一筆
たよ
便
いて
くだ
さい

If you have time, drop me a line now and then.
わたし
がっこう
学校
から
かえ
って
から
ときどき
時々
みせ
りょうしん
両親
てつだ
手伝
します
I sometimes help my parents in the shop after school.
かれ
ときどき
時々
おそ
かえ
ことある
He sometimes comes home late.
かいがい
海外
そだ
にほんじん
日本人
こども
子供
ばあい
場合
にほんご
日本語
かんぺき
完璧
できる
ばあい
場合
すら
きこくご
帰国後
にほん
日本
がっこう
学校
てきおう
適応
する
たいへん
大変
くろう
苦労
する
こと
ときどき
時々
ある
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.
さいきん
最近
ジョン
ときどき
時々
きぶん
気分
れる
ことある
Recently John feels better on and off.
かれ
ときどき
時々
せいとう
正当
りゆう
理由
なし
しごと
仕事
やす

He sometimes is absent from work without good cause.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×