部
Components
114 examples found
containing '筆'
あか
赤
えんぴつ
鉛筆
をわす
忘
れたこ
子
どもには、きちんとか
借
りにきた
来
させた。
I made sure that children who'd forgotten their red pencil came to borrow one.
がっこう
学校
にほん
本
やかみ
紙
やえんぴつ
鉛筆
がないのをし
知
ると、かのじょ
彼女
はぼう
棒
きれでじめん
地面
にアルファベットをか
書
いた。
When the school had no books or paper or pencils, she wrote the alphabet on the ground with a stick.
ここに
えんぴつ
鉛筆
がにほん
二本
ある。いっぽん
一本
はかた
堅
く、もういっぽん
一本
はやわ
柔
らかい。
Here are two pencils: one is hard, and the other soft.
かれ
彼
はえんぴつ
鉛筆
をにほん
2本
も
持
っている。いっぽん
1本
はなが
長
くあとのいっぽん
1本
はみじか
短
い。
He has two pencils; one is long and the other short.
できたらスケッチブックと4Bの
えんぴつ
鉛筆
もか
買
ってきておいてね。まだそんなにたか
高
いがざい
画材
はいらないよ。
If you can, get a sketchbook and a 4B pencil. You don't need such expensive art materials yet.
ポケットの
けいさんき
計算機
はくつした
靴下
とおな
同
じくらいやす
安
くか
買
え、また、えんぴつ
鉛筆
やけ
消
しゴムとおな
同
じくらい、なんせんにん
何千人
というイギリスのがくどう
学童
にとってはせいかつ
生活
にふかけつ
不可欠
のものである。
Pocket calculators are as cheap to buy as a pair of socks, and as essential to thousands of British school children as a pencil and eraser.
てんこうせい
転校生
はせんせい
先生
のえんぴつ
鉛筆
をけず
削
ってきげん
機嫌
をとった。
The new boy made up to his teacher by sharpening her pencils.
きみ
君
はてがみ
手紙
をか
書
くのがす
好
きだから、かのじょ
彼女
にいちぴつ
一筆
か
書
いたらどうですか。
Since you like to write letters, why don't you drop her a line?
わたし
私
はがちょう
画帳
とえんぴつ
鉛筆
をも
持
ってくるま
車
でうみべ
海辺
にスケッチしにい
行
くのがす
好
きです。
I like to take my pad and pencil and drive to the seashore to sketch.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.