部
Components
1461 examples found
containing '読'
こども
子供
のときからわたし
私
はどくしょ
読書
がす
好
きで、て
手
にはい
入
るどんなわずかなかね
金
もみんなほん
本
につか
使
ってきた。
From childhood I was fond of reading, and all the little money that ever came into my hands was laid out in books.
わたし
私
はか
飼
いぬし
主
をた
食
べてしまったいぬ
犬
のはなし
話
をよ
読
んだのをおぼ
覚
えている。
I remember reading about a dog that had eaten its owner.
さくもつ
作物
にはほんとう
本当
にあめ
雨
がひつよう
必要
だとさいきん
最近
しんぶん
新聞
でよ
読
んだ。
I read in the newspaper recently that the crops really need rain.
この
てがみ
手紙
はこじんてき
個人的
なものであり、た
他
のだれ
誰
にもよ
読
まれたくない。
This letter is personal, and I don't want anyone else to read it.
えいご
英語
のじゅぎょう
授業
では、ときどき
時々
わ
輪
になってすわ
座
り、よ
読
んでいるほん
本
についてはな
話
しあ
合
いをすることもあります。
In English class, sometimes we sit in a circle to talk about a book we are reading.
かれ
彼
はしごと
仕事
をお
終
えると、ろへん
炉辺
でほん
本
をよ
読
みべんきょう
勉強
したものだった。
After he had finished his work, he would read and study by the fireside.
じんせい
人生
をし
知
ればし
知
るほど、われわれ
我々
はよ
読
むほん
本
のないよう
内容
をよくりかい
理解
すること
事
ができ
出来
る。
The more we know about life, the better we can understand what we read.
あに
兄
はどくしょ
読書
にむちゅう
夢中
だったので、わたし
私
がへや
部屋
にはい
入
ったのにき
気
づかなかった。
My brother was so absorbed in reading that he did not notice me when I entered the room.
ゆうかん
勇敢
なひとびと
人々
のえいゆうてき
英雄的
こうい
行為
をよ
読
んで、そんけい
尊敬
としょうさん
賞賛
のきも
気持
ちをいだ
抱
かないひと
人
があろうか。
Who can read the heroic deeds of brave men without a feeling of respect and admiration?
この
ざっし
雑誌
のへんしゅうしゃ
編集者
けん
兼
しゅっぱんしゃ
出版社
がいちぶ
一部
のどくしゃ
読者
からひはん
批判
された。
The editor and publisher of this magazine was criticized by some readers.
かがく
科学
しょうせつ
小説
をよ
読
むことは、とき
時
には、うちゅう
宇宙
についてのかがくてき
科学的
みかた
見方
をひろ
広
めるのにおお
大
いにやくだ
役立
つ。
Reading science fiction sometimes does much to encourage a scientific view of the universe.
インターネットの
だんぺんてき
断片的
ニュースをよ
読
んでいるだけですが、まあ、だいたいそうぞう
想像
がつきます。
I'm only reading the scraps on news on the Internet, but, well, I get the general picture.
だい
第
に
二
に、わたし
私
たちがい
行
かなければ、た
他
のだれ
誰
かがいし
石
にきざ
刻
まれたもじ
文字
をよ
読
んでこうふく
幸福
をみ
見
つける。そしてわたし
私
たちはすべてをうしな
失
うだろう。
In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all.
かれ
彼
はもういっかい
一回
、きみ
君
のさくぶん
作文
についてのせんせい
先生
のひひょう
批評
をよ
読
んだほう
方
がいい。
He may as well read the teacher 's critique about your composition once more.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.