Components
148 examples found containing '議論' (results also include variant forms and possible homonyms)
わたし
ぎろん
議論
ある
いみ
意味
こどく
孤独
ぐんしゅう
群集
デビュド・リースマン
おこな
った
ぎろん
議論
へんけい
変形
した
ものである
In a sense, I am turning around the argument made by David Riesman in The Lonely Crowd.
どうしてその
べんごし
弁護士
その
ぎろん
議論
けた
だろう
Why did the lawyer lose in the argument?
あなた
はつげん
発言
わたし
たち
ぎろん
議論
まとはず
的外
である
Your remark is irrelevant to our argument.
むら
ひと
たち
しぜん
自然
かんきょう
環境
かん
して
はな
した
ぎろん
議論
はくねつ
白熱
した

The discussion the villagers had on the environment was quite lively.
この
ぎろん
議論
こんてい
根底
もんだい
問題
している
きそく
規則
げんご
言語
そんざい
存在
する
という
かせつ
仮説
ある
Basic to the argument is the assumption that the rules in question are present in the language.
つぎ
ぎろん
議論
しゅっしょう
出生
まえ
そしき
組織
いしょく
移植
かん
する
ものである
The next discussion concerns the transplantation of prenatal tissues.
この
ぎろん
議論
じゅうよう
重要
てん
かれ
りろん
理論
それら
げんしょう
現象
とくてい
特定
する
ことできるということである
What is significant in this argument is that his theory can identify those phenomena.
わたし
かれ
ぎろん
議論
すじみち
筋道
わからなくなった
I lost the thread of his argument.
そのかわり
さいぜん
最前
ていぎ
定義
した
ふた
けいざいがくてき
経済学的
へんすう
変数
かん
する
ぎろん
議論
おこな
ことしよ
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.
さいご
最後
まで
ぎろん
議論
はぐるま
歯車
わなかった

We were arguing on different planes to the last.
これら
ぎろん
議論
もんだい
問題
なっている
ひょうけつ
評決
1994
ねん
ランダー
さいばん
裁判
くだ
された
ものである
The verdict at issue in these discussions is the one brought in the Lander's trial in 1994.
その
ぎろん
議論
まった
せっとくりょく
説得力
ない
The argument has no force.
ばんめ
番目
ぎろん
議論
にほん
日本
がいこくじん
外国人
ろうどうしゃ
労働者
きか
帰化
かん
する
ものである
The second argument deals with the naturalization of foreign workers in Japan.
われわれ
我々
ずいぶん
ぎろん
議論
した
けっか
結果
スペイン
きゅうか
休暇
ごす
ことした
After much debate, we decided to spend our holidays in Spain.
せんせい
先生
なに
わず
せいと
生徒
どのぐらい
さんか
参加
する
ぎろん
議論
なに
くわ
える
さらに
せいと
生徒
ぎろん
議論
しゅどうけん
主導権
とるかどうか
かん
して
ひょうか
評価
つけたりします
The teacher may say nothing, grading the students on how much they participate, what they add to the discussion, and their leadership of it.
なが
ぎろん
議論
すえ
ようやく
かれ
けつろん
結論
たっ
した

Only after a long dispute did they come to a conclusion.
わたし
ぎろん
議論
わる
しんぼうづよ
辛抱強
こと
んだ

I decided to bide my time and wait for the argument to finish.
その
ぎろん
議論
あな
だらけ

The argument is full of holes.
ドイル
けんきゅう
研究
ていしゅつ
提出
されている
ぎろん
議論
さいしょ
最初
まやく
麻薬
かんれん
関連
する
はんざい
犯罪
かん
する
はくしょ
白書
として
しゅっぱん
出版
された
ものである
The argument presented in Doyle's study was first published as a white paper on drug-related crimes.
ぎろん
議論
ために
ぎろん
議論
するよそ
Let's not argue for the sake of arguing.
しようまっせつ
枝葉末節
ぎろん
議論
もうそろそろ
して
ほんすじ
本筋
はなし
うつ
りません

Why don't we stop arguing over these piddling matters and get to the issues at hand?
このことから
だい
きぼ
規模
じんこう
人口
いどう
移動
けいざい
経済
へんか
変化
けっか
結果
ないという
ぎろん
議論
みちび
ことできる
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.
その
ぎろん
議論
りたたない

The argument will not hold.
われわれ
我々
よる
おそ
まで
ぎろん
議論
ぞっこう
続行
した

We carried on the discussion till late at night.
かれ
ぎろん
議論
なるきまってかんしゃく
こす

He never gets into argument without losing his temper.
みっかかん
三日間
ぎろん
議論
それだけ
かち
価値
あった
The three-day discussion was worthwhile.
かれ
ぎろん
議論
せっとくりょく
説得力
あるものだった
わたしたち
私達
かれ
しじ
支持
しなかった

Though his argument was convincing, we did not side with him.
かのじょ
彼女
ぎろん
議論
ために
こうぎ
抗議
する

She argues for the sake of arguing.
こうえんしゃ
講演者
ぎろん
議論
はまはずれであった
The speaker's argument was off the point.
どのコンサルタント
つか
使
ぎろん
議論
なんじかん
何時間
つづ
いた

The debate over which consultant to use went on for hours.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×