部
Components
14475 results found using grammar irregular_verbs
GRAMMAR MATCH
じっせんてき
実践的
けんち
見地
からすればかれ
彼
のけいかく
計画
はじっこう
実行
しにくい。
From the practical point of view, his plan is not easy to carry out.
じっせんてき
実践的
けんち
見地
からすれば、かれ
彼
のけいかく
計画
にはけってん
欠点
がおお
多
くある。
From the practical point of view, there are many shortcomings in his plan.
じっさい
実際
に、ボールをと
取
ったり、も
持
っておくために、やりたいことはなん
何
でもしてよかったのです。
In fact, you could do anything you wanted in order to get or keep the ball.
じつ
実
はかれ
彼
のちち
父
はしごと
仕事
で、ニューヨークでひと
独
りぐ
暮
らしをしている。
The fact is that his father lives alone in New York because of work.
み
実
のところ、いかなるスピードでいどう
移動
するにせよ、ほっきょくぐま
北極熊
はた
他
のおおかたのほにゅう
哺乳
どうぶつ
動物
の2ばい
倍
のエネルギーをしょうひ
消費
する。
In fact, to move at any speed the polar bear uses twice as much energy as do most other mammals.
しっと
嫉妬
ふか
深
いひと
人
は、ともだち
友達
にすら、いじわる
意地悪
をして、まんぞくかん
満足感
をえ
得
る。
A jealous person gets a feeling of contentment by behaving like a dog in the manger even with his friends.
じにん
辞任
げき
劇
はきた
来
るべきちょうへい
徴兵
じむ
事務
にはさしてえいきょう
影響
はないであろう。
The resignations would have little or no effect on upcoming indications.
じゆう
自由
はすぐ
優
れてこんげんてき
根源的
なものだからじゅうようせい
重要性
はいく
幾
らきょうちょう
強調
してもしす
過
ぎない。
Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized.
じゆう
自由
はすぐれてねもとてき
根元的
なもの
物
であるからそのじゅうようせい
重要性
はいくらきょうちょう
強調
してもしすぎることはない。
Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized.
じぶん
自分
のしごと
仕事
をたの
楽
しくすることができ
出来
れば、きむ
金
いじょう
以上
にかち
価値
のあるものをもっていることになる。
If you enjoy the work you do, you have something worth more than money.
じぶん
自分
のげんご
言語
をほか
他
のひと
人
たちのげんご
言語
とおな
同
じようにするためにひつよう
必要
なへんこう
変更
をくわ
加
える。
It's necessary to make his language like other people's.
じぶん
自分
のかお
顔
をみ
見
ながら、そのうしろにあるもの、あなたのこころ
心
のなか
中
をりかい
理解
しようとします。
As you look at your face, you try to figure out what is happening behind it, in your mind.
じぶん
自分
たちのあくじ
悪事
がばれないようにするなんて、なんてわる
悪
どいやつら
奴等
!
Those guys are ruthless, covering up their tracks like that after all their wrongdoing.
じぶん
自分
があつ
集
めたじじつ
事実
をもとにして、かがくしゃ
科学者
は、そのじじつ
事実
にいみ
意味
とちつじょ
秩序
とかち
価値
をあた
与
えるろんり
論理
のもよう
模様
すなわちりろん
理論
をお
織
りあげるのである。
Around his facts the scientist weaves a logical pattern or theory which gives the facts meaning, order, and significance.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.