部
Components
1979 examples found
containing 'じょう'
(results also include variant forms and possible homonyms)
う
生
まれてはじめてりょうしん
良心
のかしゃく
呵責
をかん
感
じましたが、そうするいがい
以外
にそのば
場
をしのぐほうほう
方法
はありませんでした。
For the first time in my life, I felt a pang of conscience, but there was no other way out.
その
ば
場
しのぎのたいさく
対策
ではまやく
麻薬
ちゅうどく
中毒
もんだい
問題
にきりこむことはできないでしょう。
Stopgap measures won't make a dent in drug addiction.
ばくはつ
爆発
じこ
事故
で、こうじょう
工場
はあびきょうかん
阿鼻叫喚
のば
場
となった。
After the explosion, the factory looked like a scene straight from hell.
その
ば
場
にいあ
居合
わせたもの
者
はみな
皆
、かすかなごこう
後光
にて
照
らされるがくぶちょう
学部長
にしせん
視線
をむ
向
けた。
Now, all heads turn toward the dean, who sits surrounded by a faint halo of light.
しかしその
か
代
わり、じゅうよう
重要
なしあい
試合
をはっきりとみ
見
られるし、なに
何
かをみお
見落
としても、かいせつしゃ
解説者
のせつめい
説明
やそのば
場
でのリプレーをいつでもあ
当
てにすることができ
出来
る。
But in return they get a clear look at important games, and if they miss something, they can always rely on the commentator's description or the instant replay.
ちょうさかん
調査官
は、しょうこ
証拠
ぶっけん
物件
をもとめてのこ
残
るくまなくそうさく
捜索
した。ちょうさかん
調査官
がそのば
場
をさ
去
るとき
時
、そこはまったくめちゃくちゃ
目茶苦茶
だった。
The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess.
くわの
は
葉
は、しょう
正
ちゃんが、もうちゃんとのむら
野村
くんからもらうやくそくがしてありました。
Sho-chan had already arranged with Nomura-kun to get some mulberry leaves.
「
しょう
正
ちゃん、おとなしいのではないのよ。しっかりかみ
紙
につつ
包
んできたから、よわったんでしょう。」と、おねえ
姉
さんがいいました。
"Sho-chan, no they’re not gentle. You wrapped them tightly in paper, so they’ve become weak," his older sister pointed out.
しょう
正
ちゃんのほかにはだれも、あまりかいこをかわいらしいというものはありませんでした。
Aside from Sho-chan, no one else found the silkworms particularly cute.
とうきょう
東京
のまち
町
のなか
中
では、かいこをかういえ
家
はめったにありませんので、しょう
正
ちゃんには、かいこがめずらしかったのです。
In the city of Tokyo, there were very few houses that raised silkworms, so for Sho-chan, silkworms were a rare sight.
「だからお
かあ
母
さん、かってもいいでしょう。」と、しょう
正
ちゃんはさんせい
賛成
してくれるものがないので、こころぼそ
心細
くなりました。
"So, Mom, I can keep them, right?" Sho-chan asked, feeling uneasy since no one seemed to support him.
つえ
杖
のかいすう
回数
とおな
同
じきんりょう
斤量
のどう
銅
をおさ
納
めることでつみ
罪
をかいひ
回避
すること(しょくどう
贖銅
)もかのう
可能
であった。
It was also possible to avoid punishment by paying copper coins weighing the equivalent to the number of strokes of the cane (shokudo, or atonement by copper).
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.