部
Components
175 examples found
containing 'もって'
(results also include variant forms and possible homonyms)
むだん
無断
キャンセルはもってのほか。キャンセルりょう
料
のしはら
支払
いは、おみせ
店
へのれいぎ
礼儀
としてとうぜん
当然
!
Being a no-show is not acceptable. Paying a restaurant cancellation fee is common courtesy!
そうした
こうそう
高層
ビルがしゅつげん
出現
するまえ
前
は、まち
町
のすべ
全
てのたてもの
建物
がそうご
相互
にとくべつ
特別
なかんけい
関係
をも
持
ってた
建
っていたのである。
Before the arrival of this skyscraper, all the buildings in the city stood in special relationship to each other.
たしかに
しゅっしょうりつ
出生率
のていか
低下
でこども
子供
のかず
数
がへ
減
り、がっこう
学校
でもせいと
生徒
のかず
数
がすく
少
なくなっているのはじじつ
事実
ですが、しかし、これはまったくもってけっこうなことです。
It's true that there are fewer children due to the falling birthrate, and there are fewer children in the school, but that is all to the good.
せきゆ
石油
がなくなってきたわ。もっとも
持
ってくるようてん
店
にたの
頼
まなくちゃ。
We're running short of oil. We'd better ask the store to bring us more.
かれ
彼
がうちにく
来
るときはかなら
必
ずこども
子供
にみやげ
土産
をも
持
ってくる。
He never visits us without bringing some presents for my children.
じつ
実
は、たいりょう
大量
のしりょう
資料
をも
持
ってくるのは、はんろん
反論
させないためのこそく
姑息
なしゅだん
手段
である。
Actually that I bring a huge volume of reference material with me is a makeshift way of preventing people from disputing my case.
ボブは
ていきけん
定期券
をも
持
ってくるのをわす
忘
れて、そのためにがっこう
学校
におく
遅
れた。
Bob forgot to bring the pass, which made him late for school.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.