Components
164 examples found containing '与'
あなた
きゅうよ
給与
いってい
一定
きほんきゅう
基本給
はんばい
販売
てすうりょう
手数料
かさん
加算
されます

You will be paid a stable base salary plus commissions on sale.
かれ
いつも
まず
しい
ひとびと
人々
きまえ
気前
もの
あた
える

He is always generous to poor people.
なか
すべて
ひとびと
人々
あなた
あた
えられてきた
ような
ゆうり
有利
じょうけん
条件
めぐ
まれてきた
わけない
All the people in this world haven't had the advantages that you've had.
じぶん
自分
もの
つく
ことほど
おお
よろこ
われわれ
我々
あた
えてくれる
ものない
Nothing gives us so much pleasure as making things ourselves.
きわ
めて
ちのう
知能
たか
ひとびと
人々
しゅうかん
習慣
それどのように
おこな
についてヒント
あた
える

The habits of highly intelligent people offer a clue as to how to do that.
こっかい
国会
うご
この
もんだい
問題
めぐる
よやとうかん
与野党間
せいじてき
政治的
つなひ
綱引
なった
Parliamentary activity has become a political tug of war between the ruling and opposition parties over the issue.
ひつよう
必要
される
かね
いつでも
あた
えられる
でしょ
The money needed will be given at any time.
よとう
与党
ふはい
腐敗
している
しかし
やとう
野党
だって
おな
ようなもの
The party in power is corrupt, but the opposition is little better.
nameページ
しきべつめい
識別名
にほんご
日本語
とくしゅ
特殊
もじ
文字
しよう
使用
できません
あた
えます

To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).
わたし
はと
たち
その
はこ
うえ
よじ
のぼ
った
ほうび
褒美
えさ
あた
えた

I rewarded my pigeons with food for climbing onto the box.
いつもあかだらけ
しょくじ
食事
まんぞく
満足
あた
えられていない
ようす
様子
でした
He was always filthy and looked like he wasn't given enough food.
しどうぶ
指導部
こうたい
交代
こくさい
国際
せいじ
政治
けいざい
経済
じゅうよう
重要
えいきょう
影響
あた
える

Changes of leadership have a great effect on the international political economy.
モーツァルト
おんがく
音楽
いつも
わたし
にとって
よろこ
あた
えてくれる
もの
The music of Mozart is always pleasing to me.
かっ
した
もの
みず
たる
もの
かて
あた
えよ

Give water to the thirsty and food to the hungry.
そのような
ばっ
かれ
あた
える
ひつよう
必要
あった
Was it necessary to inflict such a punishment on him?
この
しゃかい
社会
わか
ということそのような
かんじょうてき
感情的
とっけん
特権
ふよ
付与
する
という
ごかい
誤解
こし
やすい
おも

I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.
わたし
かぎ
かれ
その
さぎ
詐欺
たくら
かんよ
関与
していません

To my knowledge, he has not been involved in the fraud scheme.
けいやく
契約
ないよう
内容
について
べんごし
弁護士
こうしょうだん
交渉団
じょげん
助言
あた
えた

The lawyer counseled the negotiation team on the contents of the contract.
くび
よこ
こと
ふしょうにん
不承認
あた
える

They communicate disapproval by shaking their heads.
うご
まわ
ことアメリカ
おお
きな
よろこ
あた
える

Moving about gives Americans a great pleasure.
かれ
しごと
仕事
よしん
与信
かんり
管理
です
His job is to manage credit authorization.
かれ
かつてそのような
えいこう
栄光
あた
えられた
ことなかった
He has never been crowned with such glory.
われわれ
なに
よい
きょうくん
教訓
あた
えてくれない
ものこの
なにない
There is nothing in the world but teaches us some good lesson.
かのじょ
彼女
じぶん
自分
ふり
不利
なるような
こうじつ
口実
かれ
あた
えた

She gave him a handle against her.
こうせい
公正
しょうしょ
証書
ゆいごん
遺言
さくせい
作成
ひみつ
秘密
しょうしょ
証書
ゆいごん
遺言
こうしょうじん
公証人
かんよ
関与
します

Notaries are involved in the drawing up of notarial deeds and sealed envelope deeds.
そのような
ざっし
雑誌
こども
子供
おお
きな
えいきょう
影響
あた
える

Such magazines have a great influence on children.
この
ころ
おや
たち
こども
子供
たち
いぜん
以前
よりもっと
おとな
大人
として
あつか
こども
子供
じぶん
自分
じんせいじょう
人生上
せんたく
選択
する
じゆう
自由
いま
まで
いじょう
以上
あた
えられている

Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life.
つうか
通貨
すなわち
とうじ
当時
だれ
もち
いていた
かた
したが
えば
つうじょう
通常
おうこく
王国
ほうか
法貨
あた
える
わり
やと
ぬし
じゅうぎょういん
従業員
だいよう
代用
かへい
貨幣
あたえていましたそしてこの
だいよう
代用
かへい
貨幣
きんぞく
金属
だったり
だったり
あつがみ
厚紙
だったりしました
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.
わたし
まえ
いた
かいしゃ
会社
ある
ふゆ
くら
よる
ぜん
しゃいん
社員
きゅうよ
給与
ごうだつ
強奪
されました

I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night.
しごと
仕事
あそ
りょうほう
両方
とも
けんこう
健康
ひつよう
必要
である
こうしゃ
後者
われわれ
我々
きゅうそく
休息
あた
ぜんしゃ
前者
かつどうりょく
活動力
あた
えてくれる

Work and play are both necessary to health; this gives us rest, and that gives us energy.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×