部
Components
195 examples found
containing '大'
あの
こうこう
高校
はこくりつ
国立
だいがく
大学
へのしんがく
進学
りつ
率
がたか
高
く、ひょうばん
評判
もいい。したがってにゅうがく
入学
をきぼう
希望
するがくせい
学生
がおお
多
い。
That high school has a high rate of entrance to national universities, and its reputation is good. Therefore, many students want to study there.
わたし
私
たちがくせい
学生
も、じしん
地震
のぎせい
犠牲
になったひと
人
たちのふくし
福祉
のためにきふ
寄付
をしよう。わずかなおかね
金
でもおお
大
いにやく
役
にた
立
とう。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even pin-money will go a long way.
かれ
彼
のきげん
機嫌
がとつぜん
突然
か
変
わって、わたし
私
はおお
大
いにとうわく
当惑
された。
I was completely bewildered by his sudden change of mood.
わたしたち
がくせい
学生
も、じしん
地震
のぎせい
犠牲
になったひと
人
たちのふくし
福祉
のためにきふ
寄付
をしよう。わずかなかね
金
でもおお
大
いにやくだ
役立
とう。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.
かのじょ
彼女
はとてもきんべん
勤勉
なしょうじょ
少女
だったのでフランスご
語
がおお
大
いにしんぽ
進歩
した。
She was such a hardworking girl that she made much progress in French.
しかしながら、これらのデータの
かいしゃく
解釈
はおお
大
いにぎろん
議論
のたいしょう
対象
となっている。
The interpretation of this data, however, is very much in dispute.
かのじょ
彼女
はロンドンたいざい
滞在
をかつよう
活用
しておお
大
いにえいご
英語
のちから
力
をの
伸
ばした。
She took full advantage of her stay in London to improve her English.
きみ
君
のこのちゅうこく
忠告
はもんだい
問題
のかいけつ
解決
におお
大
いにやくだ
役立
つだろう。
This advice of yours will go a long way toward solving the problem.
そうした
ひと
人
たちからも、ほん
本
からも、おお
大
いにやく
役
にた
立
つようなことはあまりまな
学
んでいないようにおも
思
う。
I am afraid that neither from them nor from books have I learnt much that greatly profited me.
たか
高
いてんじょう
天井
ときょだい
巨大
なへや
部屋
のあるたてもの
建物
は、それにとってか
代
わるもと
素
き
気
ないオフィスビルほどじつようてき
実用的
ではないかもし
知
れないが、しゅうい
周囲
のかんきょう
環境
とうまくあ
合
っているばあい
場合
がおお
多
いのである。
A building with high ceilings and huge rooms may be less practical than the colorless block of offices that takes its place, but it often fits in well with its surroundings.
その
べんごし
弁護士
はたいへん
大変
なやりて
手
なのでいらいにん
依頼人
がおお
多
い。
Because of his great professional skill, the lawyer has a large number of clients.
せいふ
政府
は、じゃくねんそう
若年層
のようきゅう
要求
と、ろうじん
老人
のようきゅう
要求
とのつ
釣
りあ
合
いをとるのにおお
大
いにくろう
苦労
することになるだろう。
The government will have much trouble balancing the needs of its younger population with the requirements of the old people.
その
せいじか
政治家
はせんきょ
選挙
におけるしじ
支持
にたい
対
していちどう
一同
におお
大
いにかんしゃ
感謝
している、との
述
べた。
The politician said he was deeply indebted to everyone for their support in the election.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.