部
Components
375 examples found
containing '安い'
(results also include variant forms and possible homonyms)
わたし
私
たちがいちさつ
一冊
のほん
本
をつうどく
通読
したとすれば、こんなやす
安
いものはないとい
言
える。
A book, if read through, may be said to be cheaper than anything else.
わたし
私
たちはおっと
夫
のやす
安
いきゅうりょう
給料
でどうにかやっとく
暮
らしているだけです。
We only just manage to keep afloat on my husband's small salary.
あそこの
た
食
べもの
物
はうまいしねだん
値段
もやす
安
いが、ち
地
のり
利
がわる
悪
いのがなんてん
難点
だね。
That place's food is great, and their prices are good, but the fly in the ointment is their terrible location.
かれ
彼
らはこのしなもの
品物
をかいがい
海外
でやす
安
くか
買
いつ
付
け、こくない
国内
でたか
高
いねだん
値段
をつけてう
売
る。
They buy these goods cheaply overseas and then mark them up to resell at home.
ポケットの
けいさんき
計算機
はくつした
靴下
とおな
同
じくらいやす
安
くか
買
え、また、えんぴつ
鉛筆
やけ
消
しゴムとおな
同
じくらい、なんせんにん
何千人
というイギリスのがくどう
学童
にとってはせいかつ
生活
にふかけつ
不可欠
のものである。
Pocket calculators are as cheap to buy as a pair of socks, and as essential to thousands of British school children as a pencil and eraser.
しょうにん
商人
はかのじょ
彼女
のむち
無知
につ
付
けこ
込
んで、そのえ
絵
をやす
安
くか
買
った。
The dealer took advantage of her ignorance and bought the picture very cheap.
がっき
楽器
・きざい
機材
のしつ
質
はかんぜん
完全
にプロしよう
仕様
!ですがねだん
値段
はどこ
何処
よりもやす
安
い!
The musical instruments and parts are completely professional quality! And yet the prices are lower than anywhere!
あのレストランは
あじ
味
がよ
良
くて、しかもねだん
値段
もやす
安
いのでとてもにんき
人気
がある。
That restaurant is tasty, and what's more it's cheap, so it's very popular.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.