部
Components
177 examples found
containing '戸'
つか
使
っていたいど
井戸
がひあ
干上
がったので、キャンプをしていたひと
人
はみず
水
にこま
困
ってしまった。
The campers were hard up for water because their well had run dry.
「くやし
なみだ
涙
、うれしなみだ
涙
、こうべ
神戸
:だいしんさい
大震災
からた
立
ちあ
上
がるひとびと
人々
のきろく
記録
」
title (book, album etc.)
Bitter Tears, Happy Tears, Kobe: Records of People’s Recovery After the Great Earthquake
「
えど
江戸
っこ
子
はなぜよいご
宵越
しのぜに
銭
をも
持
たないのか?らくご
落語
でひもとくニッポンのしきたり」
title (book, album etc.)
Why Doesn't the Edokko Keep His Money Overnight? Unraveling a Japanese Custom Through Traditional Comic Storytelling
せんご
戦後
のにほん
日本
はいくつかのちからづよ
力強
いちょうき
長期
はんえい
繁栄
をけいけん
経験
し、そのなか
中
にはじんむけいき
神武景気
やいわとけいき
岩戸景気
がある。
The postwar has experienced several long periods of continuous strong prosperity, among which are the Jinmu Boom and the Iwato boom.
えどじだい
江戸時代
ちゅうき
中期
にはち
八
だい
代
しょうぐん
将軍
とくがわ
徳川
よしむね
吉宗
はあさくさ
浅草
、あさくやま
飛鳥山
にさくら
桜
をう
植
え、しょみん
庶民
がはなみ
花見
をたの
楽
しむこと
事
ができるばしょ
場所
をかいほう
開放
しました。
In mid-Edo period the eighth shogunTokugawa Yoshimune had cherry blossom trees planted in areas such as Asakusa and Asukayama, opening them up as placed for common people to enjoy.
すべての
しょくぎょう
職業
はじょせい
女性
にもんこ
門戸
をひら
開
かねばならないとかれ
彼
はしゅちょう
主張
した。
He maintained that all occupations should be open to women.
1975
ねん
年
(しょうわ
昭和
ごじゅう
50
ねん
年
)ころ
頃
まではきゅう
旧
こせきとうほん
戸籍謄本
をしゅとく
取得
したばあい
場合
には「しぞく
士族
」とめいき
明記
されていた。
Until 1975 (Showa 50), you could identify families with samurai ancestors from traditional family registers.
えど
江戸
じだい
時代
にそんせい
村政
のせきにん
責任
をお
負
うひと
人
はしょうや
庄屋
という。
In the Edo period, the person who assumed responsibility for a village was called a shoya.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.