部
Components
147 examples found
containing '握'
けっきょく
結局
のところ、わたし
私
にはじぶんじしん
自分自身
のことさえろくすっぽはあく
把握
できていなかったのだから。
Because, in the end, I just didn't understand myself well enough.
しかし、その
ずめん
図面
は、せっけい
設計
のぜんたい
全体
をはあく
把握
しにくい。
However, such drawings make it difficult to grasp the overall design.
さいぶ
細部
はわ
分
かりにくいが、ぜんたい
全体
ははあく
把握
しやすい。
Although the details may be unclear, the overall picture is easy to grasp.
どこにどのようなリスクが
ひそ
潜
んでいるかはあく
把握
しにくくなった。
It has become harder to identify where and what types of risks are hidden.
ぶちょう
部長
のひとがら
人柄
にこころ
心
をしょうあく
掌握
されているしゃいん
社員
はおおぜい
大勢
います。
The boss's personality has won over many employees' hearts and minds.
せいふ
政府
はただちにじたい
事態
をしょうあく
掌握
し、はんらん
反乱
をちんあつ
鎮圧
した。
The government controlled the situation in no time and crushed the rebellion.
すみません。
とつぜん
突然
のこと
事
で、まだじょうきょう
状況
がはあく
把握
できてないのですが。
Sorry, but it all came about so suddenly that I don’t have a handle on the situation yet.
きしゅ
騎手
は、レースのまえ
前
に、はや
逸
るうま
馬
をおさ
抑
えて、たづな
手綱
をにぎ
握
りし
締
める。
Before a horse race, jockeys tightly grip the reins to restrain the impatient horses.
「
はなし
話
のしゅどうけん
主導権
をにぎ
握
るかいわ
会話
じゅつ
術
」
title (book, album etc.)
Techniques for Taking Control of a Conversation
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.