部
Components
189 examples found
containing '乗'
ひとり
一人
のじょうきゃく
乗客
がき
気
をうしな
失
ったが、スチュワーデスがかれ
彼
をしょうき
正気
づかせた。
A passenger fainted, but the stewardess brought him round.
かれ
彼
はかぞく
家族
にわか
別
れをつ
告
げ、ニューヨークい
行
きのひこうき
飛行機
にとうじょう
搭乗
した。
He took leave of his family and got on board the plane for New York.
わたし
私
はそのひこうき
飛行機
にの
乗
りおく
遅
れないようにひこうじょう
飛行場
へいそ
急
いだ。
I hurried to the airport so as not to be late for the plane.
ふこう
不幸
にも、そのだい
大
さんじ
惨事
でい
生
きのこ
残
ったじょうきゃく
乗客
はほとんどいなかった。
Unfortunately, few passengers survived the catastrophe.
ボーイング
しゃ
社
はCFITをひ
引
きお
起
こすいちれん
一連
のじょうむいん
乗務員
のミスのかのうせい
可能性
をすいてい
推定
した。
Boeing has calculated the chances of a series of crew errors leading to CFIT.
わたし
私
はニューヨークへと
飛
んだとき2じかん
時間
まえ
前
にとうじょう
搭乗
てつづ
手続
きをとるようにとい
言
われた。
When I flew to New York, I was told to check in two hours before my flight.
その
じこ
事故
でそのでんしゃ
電車
のじょうきゃく
乗客
すうにん
数人
がふしょう
負傷
した。
There were a few passengers in the train who were injured in the accident.
CFITは
じょうむいん
乗務員
がこうくうき
航空機
をかんぜん
完全
にコントロールし、すべてがせいじょう
正常
にさどう
作動
しているにもかかわらず、じめん
地面
にげきとつ
激突
するばあい
場合
にお
起
こるものである。
When the flight crew has their aircraft under control, everything is working normally and yet it still crashes into the ground, that's CFIT.
かんりゅう
韓流
ドラマブームにびんじょう
便乗
して、かんこく
韓国
のせいひん
製品
をう
売
るぎょうしゃ
業者
がふ
増
えた。
Taking advantage of the popular boom in Korean drama, workers selling Korean goods have increased.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.