部
Components
287 examples found
containing '足'
そふ
祖父
は80をこ
越
えていますが、あし
足
はいたってたっしゃ
達者
です。
My grandfather is over eighty years old, but he is a good walker.
かれ
彼
はやね
屋根
からお
落
ちて、さらにわる
悪
いこと
事
にあし
足
をお
折
った。
He fell down from the roof, and what made the matter worse, broke his leg.
はつなつ
初夏
のひかり
光
をう
受
けてしろ
白
くひか
光
るなみがしら
波頭
を、あし
足
をとど
止
めてしばしなが
眺
める。
They stopped and looked for a while at the shining white peaks of the waves catching the light of the early summer sun.
あし
足
のわる
悪
いつる
鶴
ははずかしそうにふりかえって、「さっきね、なに
何
かないかとおも
思
ってぬま
沼
のなかをさが
探
していたのさ。」
With a look of embarrassment the injured crane turned to face his wife. "A few minutes ago, I thought there might be something around here and began to search the swamp."
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
よれい
予鈴
だ。こうもん
校門
のあた
辺
りにいたせいと
生徒
たちがいっせい
一斉
にあし
足
をはや
速
める。
It's the class bell. The pupils that had been around the school gate quickened their steps as one.
かれ
彼
は1かげつ
ヶ月
まえ
前
にあし
足
をこっせつ
骨折
していらい
以来
なに
何
もでき
出来
ないでいる。
He has been out of action since breaking his leg a month ago.
その
くつした
靴下
こうじょう
工場
ではいちにち
一日
60まん
万
そく
足
のくつした
靴下
がせいぞう
製造
されている。
The hosiery factory produces 600,000 pairs of socks a day.
つくえ
机
をうご
動
かそうとしたら、あし
足
がゆか
床
にひ
引
っか
掛
かっていたらしくガーッというおと
音
がした。
When I tried to move the desk, one of its legs made a jarring sound as it scraped across the floor.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.