部
Components
213 examples found
containing '障'
い
胃
のそんざい
存在
がクローズアップされてじぶん
自分
のい
胃
がき
気
になりだすのは、い
胃
がこしょう
故障
したときである。
The only time the stomach comes under close scrutiny and we start worrying about our own stomach is when it isn’t working properly.
まち
町
のすいどう
水道
はごうう
豪雨
でじゅうだい
重大
なししょう
支障
をきたした。
The town water supply was seriously obstructed by heavy rainfalls.
にほん
日本
がそれらのしょうへき
障壁
をてっぱい
撤廃
しなければべいこく
米国
はせいさい
制裁
そち
措置
をと
取
るだろう。
Unless Japan eliminates those barriers, the U.S. will take sanctions.
りょうよう
療養
びょうしょう
病床
がへ
減
ればそれができず、いっぱん
一般
びょうしょう
病床
のいりょう
医療
にもししょう
支障
をきたします。
If long-term beds are reduced, then it won't be possible to do that and normal sickbeds will also be adversely affected.
かれ
彼
のきおく
記憶
そうしつ
喪失
はぶつりてき
物理的
なきおく
記憶
しょうがい
障害
というよりはしんりてき
心理的
なしょうがい
障害
である。
His loss of memory is a psychological problem rather than a physical one.
とり
鳥
はときどき
時々
、ひこうき
飛行機
のしょうがい
障害
となってじこ
事故
のげんいん
原因
となることがある。
Birds sometimes cause accidents by getting in the way of airplanes.
さいしょ
最初
にあげなければならないもんだい
問題
は、それらのグループのあいだ
間
にぶんか
文化
しょうへき
障壁
がそんざい
存在
していたかどうかということである。
The first question we must raise is whether a cultural barrier existed between those groups.
このような
しょうがい
障害
がかんぜん
完全
にと
取
りのぞ
除
かれるまで、きわ
極
めてささいな、ちょうはつ
発
でさえあらそ
争
いがお
起
こるかのうせい
可能性
がいつもある。
Until such difficulties are ironed out completely, there is always a chance of fighting breaking out at the slightest provocation.
かがく
科学
がいま
今
ほどじゅうよう
重要
でなかったじだい
時代
には、かがく
科学
はかがくしゃ
科学者
にまかせておいてなに
何
のししょう
支障
もなかった。
When science was less important than it is now, it was all very well to leave science to the scientists.
つまり、おそらく、
はじ
初
めにちょうさ
調査
をしたもの
者
やぎじゅつしゃ
技術者
にはし
知
られていなかったぶつりてき
物理的
なしょうがい
障害
がで
出
てきて、それをこくふく
克服
するためにさまざまなへんこう
変更
がひつよう
必要
になる。
In other words, physical obstacles, perhaps unknown to the original surveyor and engineer, requiring alterations to be made in order to surmount them.
たいしょく
退職
をせんたく
選択
するひとびと
人々
は、ろくじゅうに
62
さい
歳
というわか
若
さでたいしょく
退職
をえら
選
べるのである。もっとも、そのねんれい
年齢
でしゃかい
社会
ほしょう
保障
ねんきん
年金
をう
受
けと
取
りはじ
始
めると、しはらい
支払
きんがく
金額
が20%さくげん
削減
されてしまうことになるだろうが。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.
EC
しょこく
諸国
はあら
新
たなあんぜん
安全
ほしょう
保障
じょうやく
条約
をけんとうちゅう
検討中
です。
The EC countries are working out a new security pact.
その
きかい
機械
はふくざつ
複雑
すぎて、われわれ
我々
はこしょう
故障
のげんいん
原因
をみ
見
つけられなかった。
The machine was too complicated for us to find out the cause of the trouble.
われわれ
我々
はしゃかいてき
社会的
しょうへき
障壁
をと
取
りこわ
壊
すために、けんめい
懸命
にどりょく
努力
しなければならない。
We must work hard to break down social barriers.
こくど
国土
あんぜん
安全
ほしょうしょう
保障省
のしゅよう
主要
ぎょうむ
業務
は、べいこくない
米国内
のテロこうげき
攻撃
をみぜん
未然
にふせ
防
ぎ、まんいち
万一
、はっせい
発生
したばあい
場合
は、ひがい
被害
をさいしょうげん
最小限
にく
食
いと
止
め、すみ
速
やかなふっきゅう
復旧
をじっし
実施
することにある。
The Department of Homeland Security's primary function is the prevention of terrorist attacks occurring within America and, in the extreme case of an attack happening, holding losses to the smallest possible level and swiftly carrying out restoration.
とう
当
だいがく
大学
ではしんたい
身体
しょうがいしゃ
障害者
のう
受
けい
入
れをけんとう
検討
しているところだ。
Our university authorities are considering the admission of handicapped students.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.