部
Components
188 examples found
containing '食'
は
歯
をく
食
いしば
縛
る、のどもと
喉元
までせりあがったかんじょう
感情
をごういん
強引
にの
飲
みこ
込
む。
He grits his teeth and forces back his growing fear.
の
飲
みほうだい
放題
・た
食
べほうだい
放題
のばあい
場合
、「モトをと
取
るために、とにかくたの
頼
まなきゃソンでしょ!」というきも
気持
ちになるのもわかるけど、あれもこれもとたの
頼
むだけたの
頼
んで、けっきょく
結局
た
食
べきれずにたくさんのこ
残
すのは、ルールいはん
違反
!
It's understandable that when we pay for all you can eat and drink meals, we might be thinking 'We've gotta order whatever we can, so we get our money's worth!', but ordering this and that, then leaving food because you couldn't eat it all is breaching the rules!
からだ
体
こわ
壊
したらどうするんだ。アンバランスなしょくじ
食事
は、まんびょう
万病
のもと
元
だぞ。
What if you make yourself ill? An unbalanced diet leads to all kinds of sicknesses.
きつつきは、
なが
長
くとが
尖
ったくちばしで、き
木
のみき
幹
をつついて、なか
中
にいるむし
虫
をた
食
べます。
Woodpeckers peck tree trunks with their long pointed beaks and eat insects found there.
とうきょう
東京
にす
住
んでいるがいこく
外国
のビジネスマンたちは、ゆにゅう
輸入
おうべい
欧米
しょくりょうひん
食料品
のこう
高
かかく
価格
にしばしばもんく
文句
をい
言
う。
Foreign businessmen living in Tokyo often complain of the high prices for imported western food.
わたし
私
たちはひさいしゃ
被災者
にしょくりょう
食料
といふく
衣服
をきょうきゅう
供給
しなければならない。
We must provide the victims with food and clothes.
わたし
私
たちのまいつき
毎月
のしゅうにゅう
収入
は、しょくりょう
食料
、へやだい
部屋代
、いりょう
衣料
、こうつうひ
交通費
などをカバーできなければならない。
Our monthly income has to cover food, rent, clothing, transportation, and so on.
じぶん
自分
たちをお
置
いてかって
勝手
にと
飛
んでいってしまったたくさんのつる
鶴
たちをうら
恨
んで、ふたりはまいにち
毎日
ぐちばかりいっていましたけれど、ふえ
笛
をひろってからは、ふえ
笛
のねいろ
音色
があんまりきれいなので、ふたり
二人
はとぼしいた
食
べものにまんぞく
満足
して、おはな
話
しをすることは、たのしかったおもいでばなし
出話
や、とお
遠
くにい
行
ったつる
鶴
たちがこうふく
幸福
であればいいというはなし
話
ばかりになりました。
Bearing a grudge against the many cranes that had flown away without any regard for them, the two cranes had spent their days complaining. But once they obtained the flute, with its exceptionally beautiful tone, they became satisfied with what little food they had, and from then on only spoke about pleasant memories and how they wished good fortune for the cranes who had gone far away.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
きみ
君
はた
食
べもの
物
をか
買
ったのだからぼく
僕
がワインをか
買
えばごぶごぶ
五分五分
になる。
You bought the food, so if I buy the wine that will even things up.
たったこの
あいだ
間
までは、みんなたべものをかくしあって、じぶん
自分
たちのことばかりかんが
考
えていたつる
鶴
たちは、よるとさわるとたべもののけんかで、なかではおたがいにだましたり、きずつけあったりして、ち
血
なまぐさいことばかりで、つる
鶴
たちは、た
食
べもののこと
事
といっしょにせいしんてき
精神的
なしんぱい
心配
で、きょう
今日
はたのしいというひ
日
はついたち
一日
だってありませんでした。
Until recently all the cranes — thinking only of themselves and hiding food from others — would fight over food whenever they came into contact, cruelly deceiving and hurting each other, and as a result the cranes, constantly concerned about food, never had even a single cheerful day.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
えいぞくてき
永続的
ないえ
家
をもたなかったから、しょくりょう
食糧
のためのさくもつ
作物
をさいばい
栽培
することがなかった。
They did not have permanent homes, so they did not plant crops for food.
きのう
ふた
二
つのかい
会
にしゅっせき
出席
しなければならなかったが、そのかん
間
にちゅうしょく
昼食
をとるひま
暇
がなかった。
I had to attend two meetings yesterday, and there was no time to have lunch between.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.