部
Components
326 examples found
containing 'やすい'
さいきん
最近
はりょうきん
料金
がやす
安
いものもあるようだし、けいたいでんわ
携帯電話
がないせいかつ
生活
にはふべん
不便
なこともある。
Recently, there seem to be cheaper options available, and there are inconveniences to living without a cell phone.
「
か
貸
しかさ
傘
」のかさ
傘
がかえ
返
しやすくなるように、かさた
傘立
てをふ
増
やすことにきょうりょく
協力
してほしい。
They want people to help with increasing the number of umbrella stands to make returning the "on-loan umbrellas" easier.
コンピューターを
ぶっしょく
物色
してある
歩
いたあげく、デイヴィドよりにひゃく
200
ドルやす
安
いねだん
値段
でて
手
にい
入
れた。
I shopped around for my computer and ended up paying $200 less than David.
おお
多
くのかざん
火山
があるので、にほん
日本
はじしん
地震
をう
受
けやすい。
Because there are a lot of volcanoes, it is easy for Japan to be hit by earthquakes.
ビールは
ばくが
麦芽
のがんゆうりつ
含有率
によってかぜい
課税
されるから、はっぽうしゅ
発泡酒
のほう
方
がやす
安
いんだよ。
Beer is taxed according to its malt content, so low-malt beer is cheaper.
ごご
午後
のかいぎ
会議
までに、せつめいかい
説明会
のほうこく
報告
しりょう
資料
をわかりやすくか
書
きなお
直
す。
Rewrite the briefing report in a clearer manner by the afternoon meeting.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.